メールチャネルの設定の1つに、エンドユーザーへの返信メールの返信元アドレスにエージェント名を追加するオプションがあります。これを「名前入りメール返信」と言います。名前入りメール返信を有効にすると、エージェントへの返信メールの返信元アドレスにも、エンドユーザーの名前が表示されます。
名前入りメール返信について
カスタム返信は、エージェントがチケットに「パブリック」コメントを追加するときに使用されます(チケットの担当エージェントかどうかに関係ありません)。API経由でコメントを送信する場合を除き、エージェントの名前は自動システム応答通知には使用されません。名前入りメール返信に使用される名前は、エージェントエイリアスです。エイリアスがない場合、ユーザープロフィールのエージェントのシステム名が使用されます。
以下は、名前入りメール返信を有効にしなかった場合の、エンドユーザーへのメールの例です。。
名前入りメール返信を有効にした場合、エージェントの名前が返信元アドレスに表示されます。
名前入りメール返信は、各種のZendesk Supportメールアドレス(support@accountname.zendesk.com)を使用しているか、外部メールアドレスを使用しているかに関わらず、すべてのサポートメールアドレスで機能します。サポートアドレスの詳細については、「チケットの送信先となるサポートアドレスの追加」を参照してください。
名前入りメール返信は、ワイルドカードメールアドレスでも機能します。ワイルドカードメールが有効になっていて、ユーザーが所定のサポートアドレス以外のアドレスにメールを送信した場合、返信元アドレスにはデフォルトのサポートアドレスが使用され、エージェントの名前が表示されます。詳細については、「ワイルドカードのメールアドレスでサポートリクエストを受け付ける」を参照してください。
名前入りメール返信のメールアドレスの使用例
名前入りメール返信を有効にすると、返信メールの返信元アドレスに、返信元のエージェントの名前またはエンドユーザーの名前が表示されます。返信元アドレスに表示されるアドレスは、サポートリクエストの送信先アドレスとしてZendeskのメールアドレスを使用するか、外部のメールアドレスを使用するかによって変わります。
名前入りメール返信にZendeskのメールアドレスを使用する
Zendeskのメールアドレスを使用していて、名前入りメール返信を有効にしている場合は、以下の表に示すように、ユーザーが所定のサポートアドレスのいずれかにメールを送信した場合、送信先アドレスと返信元アドレスは同じになります。
送信先 | 返信元 |
---|---|
support@myaccount.zendesk.com | Claire Grenier (サポートアドレスの名前) <support@myaccount.zendesk.com>
メモ:サポートアドレスに名前が設定されていない場合の返信元アドレス:Claire Grenier <notifications-support@myaccount.zendesk.com>のように表示されます。
|
help@myaccount.zendesk.com | Ben Gunther (サポートアドレスの名前) <help@myaccount.zendesk.com> |
sales@myaccount.zendesk.com | Donna Rohrs(サポートアドレスの名前)<sales@myaccount.zendesk.com> |
billing@myaccount.zendesk.com | Mike Weeden(サポートアドレスの名前)<billing@myaccount.zendesk.com> |
名前入りメール返信に外部のメールアドレスを使用する
外部のメールアドレスを使用した場合、以下の表に示すように、名前入りメール返信が有効になっていて、ユーザーが所定のサポートアドレスのいずれかにメールを送信した場合、送信先アドレスと返信元アドレスは同じになります。外部メールアドレスの詳細については、「外部メールドメインの使用」を参照してください。
送信先 | 返信元 |
---|---|
support@mycompany.com | Claire Grenier (サポートアドレスの名前) <support@mycompany.com>
メモ:サポートアドレスに名前が設定されていない場合の返信元アドレス:Claire Grenier <notifications-support@mycompany.com>のように表示されます。
|
help@mycompany.com | Ben Gunther (サポートアドレスの名前) <help@myaccount.com> |
sales@mycompany.com | Donna Rohrs (サポートアドレスの名前) <sales@myaccount.com> |
billing@mycompany.com | Mike Weeden (サポートアドレスの名前) <billing@myaccount.com> |
名前入りメール返信を有効にする
名前入りメール返信を有効にすると、エンドユーザーへの返信メールの返信元アドレスに、エージェントの名前が表示されます。
- サイドバーにある管理アイコン(
)をクリックし、「チャネル」>「メール」を選択します。
- 「名前入りメール返信」で「有効にする」をクリックします。
- 「保存」をクリックします。
名前入りメール返信は、エージェントがチケット(自分の担当チケットでなくてもかまいません)にパブリックコメントを追加するときと、エンドユーザーが返信するときに使用されます。名前入りメール返信に使用される名前は、エージェントエイリアスです。エイリアスがない場合、ユーザープロフィールのエージェントのシステム名が使用されます。
0 コメント
サインインしてコメントを残してください。