メモ:この機能にはプランごとに以下のような制限があります。
複数のブランドを追加した場合は、各ブランドをサポートするヘルプセンターを追加で作成することもできます。複数のブランドがある場合は、ヘルプセンターはブランドごとに完全に独立しています。ブランドのヘルプセンターを訪問したエンドユーザーには、そのブランドのチケットしか表示されません。- Suite GrowthまたはProfessional:ブランド5個、ヘルプセンター5個
- Suite EnterpriseまたはEnterprise Plus:ブランド300個、ヘルプセンター300個
- Support EnterpriseとGuide Professionalの組み合わせ:ブランド5個、ヘルプセンター1個
- Support EnterpriseとGuide Enterpriseの組み合わせ:ブランド5個、ヘルプセンター5個
複数のチケットフォームがある場合、すべてのヘルプセンターですべてのチケットフォームを利用できます。
この記事では、次のトピックについて説明します。
ブランドごとにヘルプセンターを追加する
複数のブランドを設定している場合は、追加のヘルプセンターを作成できます。プランごとに以下の制限があります。
- Suite GrowthまたはProfessional:ブランド5個、ヘルプセンター5個
- Suite EnterpriseまたはEnterprise Plus:ブランド300個、ヘルプセンター300個
- Support EnterpriseとGuide Professionalの組み合わせ:ブランド5個、ヘルプセンター1個
- Support EnterpriseとGuide Enterpriseの組み合わせ:ブランド5個、ヘルプセンター5個
ブランドごとにヘルプセンターを追加するには
- サイドバーにある管理アイコン(
)をクリックし、「管理」>「ブランド」を選択します。
- まだブランドを追加していない場合、「ブランドを追加」をクリックしてブランドを追加します(「複数のブランドを追加する」を参照)。
- ブランドの管理ページで、ヘルプセンターを設定したいブランドの隣にあるメニューアイコンをクリックし、「編集」をクリックします。
- 「ヘルプセンター」で「作成」をクリックします。
- 「今すぐヘルプセンターを作成」をクリックします。
- テーマを選択するか、「今はスキップ」を作成します。
終了したら、新しくヘルプセンターが作成されたことを示す確認メッセージが表示されます。
複数のヘルプセンターにおけるユーザー認証について
複数のヘルプセンターを使用して複数のブランドに対応している場合、特定のヘルプセンター以外にアクセスできないようユーザーを制限することはできません。いずれのヘルプセンターも、自社のすべてのエンドユーザーからアクセス可能です。リモート認証またはSSOを使用している場合、各ヘルプセンターは、ユーザーを同じシングルサインインプロトコルおよびデータベースにリダイレクトします。このようにリダイレクトされるのは、ユーザーは特定のブランドではなく、アカウントに属するものだからです。
ユーザーに送られる登録確認メール、パスワードリセットメール、ID確認メールには、すべてのヘルプセンターのリストが含まれます。これにより、ユーザーは、自分のアカウントに対して変更があった場合に、これらの複数のヘルプセンターへのアクセスに影響が出ることを確実に理解できます。
0 コメント
サインインしてコメントを残してください。