質問
インサイトのグローバルスケジュールとプライベートスケジュールの違いは何ですか?
回答
インサイト内でスケジュール設定付きのメール作成・レポートをシェアするための手順をご紹介している記事がありますが、こちらの記事では、二つのスケジュールオプション(グローバルとプライベート)の比較をご紹介いたします。下記の比較グラフでは、以下の二つのうち最適な方を選ぶためにお役立ていただけます。
グローバルスケジュール | プライベートスケジュール | |
受信者として設定できる対象者について | エージェント | エージェントとエンドユーザー |
スケジュールメールに添付できるもの | - ダッシュボードタブ (PDF) -レポート(Inline、PDF、CSV、XLSX) | ダッシュボードタブ (PDF) |
使用されているタイムゾーン | 太平洋標準時(PST) | ローカル時間 |
スケジュールの作成方法 | ||
既存のスケジュールを確認または更新する手順 | ||
作成済みのスケジュールは編集可能ですか? | いいえ | 編集不可。プライベートスケジュールは閲覧のみ可能です。 |
メールにはダッシュボードかレポートのどちらが反映されるのですか? |
| |
メール先のダッシュボードは、各受信者に同様にフィルターされるのでしょうか? | 「フィルター設定を保存する」というダッシュボード設定によっては、二つのシナリオがあります。 メモ:保存フィルターでの選択は、「アクション」→「設定」の各ダッシュボードで有効化できます。 ![]() フィルター設定保存の有効化 フィルター設定保存の無効化 | はい、ダッシュボードはスケジュール設定時点で選択されているフィルター値を通して各受信者に割り当てられます。 |
0 コメント
サインインしてコメントを残してください。