ヘルプセンターのCSSをカスタマイズして、記事に免責事項を追加します。免責事項はユーザーの注意を引き、トピックに関する重要な情報や追加のコンテキストを強調表示します。メモの免責事項の例を以下に示します。

免責事項:この記事は説明のみを目的として提供されています。記事内で例示したコードについて、Zendeskはサポートも保証もいたしません。

このワークフローには、以下の手順が含まれます。

  • ステップ1:CSSテンプレートをカスタマイズする
  • ステップ2:免責事項HTMLを記事のソースコードに追加する

ステップ1:テンプレートのCSSをカスタマイズする

免責事項を追加するには、ヘルプセンターのテーマを編集して、免責事項のスタイルをCSSに追加する必要があります。

ヘルプセンターテンプレートのCSSを編集するには

  1. 「Knowledge管理」で、サイドバーにある デザインのカスタマイズ アイコン ()をクリックします。
  2. ライブテーマを見つけて、「カスタマイズ」をクリックします。
  3. 「コードを編集」をクリックします。
  4. 「ファイル」で、style.cssをクリックします。
  5. 次のコードスニペットを追加します。
    /***** Note *****/
    
    .callout {
     		background-color: #fcf4b9;
        padding: 10px;
        margin-left: 15px;
        margin-right: 15px;
        margin-top: 15px;
        margin-bottom: 15px;
    }
  6. 「公開」をクリックします

ステップ2:免責事項HTMLを記事のソースコードに追加する

CSSの更新後、記事のHTMLソースコードに免責事項を挿入できるようになりました。

記事にメモを追加するには

  1. 記事内で、ツールバーの ソースコードアイコン()をクリックします。
  2. メモを置く場所を見つけます。下のコードをコピーして貼り付けてください。These are the words that will go in your note!をカスタムメモに置き換えます。 
    <div class="callout">These are the words that will go in your note!</div>
  3. 「適用」をクリックして、ソースコードに加えた変更を保存します。
  4. 記事を保存または公開し、「表示」をクリックして、メモが記事に表示されていることを確認します。免責事項は以下のようになります。
    これらの単語がメモに追加されます。

詳細については、次の記事を参照してください:「ヘルプセンターのテーマのカスタマイズ」

翻訳に関する免責事項:この記事は、お客様の利便性のために自動翻訳ソフ トウェアによって翻訳されたものです。Zendeskでは、翻訳の正確さを期すために相応の努力を払っておりますが、翻訳の正確性につ いては保証いたしません。

翻訳された記事の内容の正確性に関して疑問が生じた場合は、正式版である英語の記事 を参照してください。

Powered by Zendesk