発表日 |
非アクティブアカウントの無効化開始日 |
インサイトの提供終了日 |
2020年2月3日 |
2020年6月1日 |
2021年2月5日 |
2021年2月5日をもってインサイトレポーティングの提供を終了いたします。現在Zendeskインサイトを利用されている場合は、Zendesk Explore Professionalに移行することをお勧めします。Exploreへの移行にさらに時間が必要な場合は、2021年1月22日より前にこのフォームを使用して申請すれば、移行の猶予期間を延長できます。
変更の内容
Zendeskは、インサイトレポーティングの提供終了を発表しています。60日間以上アクティブにされていなかったインサイトアカウントについては、2020年6月1日より順次、アカウントの無効化を実施いたします。 無効化開始の少なくとも45日前に再度通知を行う予定です。
2021年2月5日までにインサイトにアクセスできなくなり、Zendesk Supportインスタンスからインサイトが削除されます。
提供を終了する理由
Zendesk Exploreは正式にZendeskのレポーティング製品となり、現在インサイトからの移行を進めているところです。Exploreはインサイトの機能を大幅に改善した製品であり、製品チームはExploreを市場で最高の顧客分析製品として提供できるよう専念しています。主な改善点は次のとおりです。
- 既定のレポーティング機能を改善し、グラフとダッシュボードの作成を容易化
- 計算式とカスタマイズオプションの充実化
- 新しいコンプライアンス標準(データローカリティ、HIPAA、SOC2)およびロールと権限
- データ更新の高速化と更新間隔の改善(Support Professionalのお客様に大きなメリットを提供)
Zendesk Explore Professionalへの移行方法を教えてください。
Exploreへスムーズに移行できるよう、さまざまな参考資料をご用意しました。企業が行うExploreへの移行には、主に次の2つの方法があります。
自社のペースで移行 |
Zendeskの移行サービスチームに依頼 |
この機会に社内のレポーティングシステムを見直しし、さまざまな自習型の参考資料を活用して、自力でExploreの利用を開始する。 |
ZendeskのプロフェッショナルサービスにExploreへの移行を依頼し、移行プロセスを最初から最後まで進めてもらう。 |
提供終了日までに移行しなかった場合の影響
提供終了日までにZendesk Exploreに移行しなかった場合には、インサイトで作成したカスタムレポートとダッシュボードへのアクセスができなくなります。
0 コメント
サインインしてコメントを残してください。