発表日 | ロールアウト開始日 | ロールアウト終了日 |
2025年1月29日 | 2025年1月28日 | 2025年2月7日 |
Facebookチャネルに対して重要なアップデートを行い、コメント管理方法の一貫性と信頼性を向上させました。このアップデートにより、通常の投稿とダークポストのコメントを処理するロジックが統一され、すべてのコメントが投稿チケットに自動的にリンクされるようになるため、追跡性と管理性が向上します。
このお知らせの内容は以下のとおりです。
変更内容
ZendeskのFacebookチャネルでは、通常の投稿かダークポストかにかかわらず、投稿チケットが存在しない場合に、投稿に対するコメントによって投稿チケットが自動的に作成されるようになりました。この改善によってワークフローが簡素化され、お客様とのやり取りを見落とすことがなくなります。
強化されたFacebookエクスペリエンスの主なメリット
- コンテンツへのアクセスの拡大:7日以上経過した投稿(ブースト広告を含む)のコメントを管理することができます。コンテンツの取得に制限はありません。
- 信頼性の向上:データがFacebookからZendeskに送信されることによって応答時間が短縮され、コメントを見落とすリスクを最小限に抑えることができます。
- 広告サポートの強化:ブースト広告フォーマットやフレキシブル広告フォーマットなど、より多くの広告フォーマットがサポートされるようになります。
- ページサポートの強化:以前の制限(15ページ)を超えるFacebookページを管理することができます。
Zendeskがこれらの変更を行う理由
- 一貫性:これまでにZendeskによって認識されていない投稿の場合、コメントと一緒に投稿の内容が取得されるようになります。これによりエージェントは、適切なコンテキストに基づいて正確に対応し、お客様とのやりとりの品質を向上させることができます。
- 追跡性の改善:エージェントは投稿の発信元を簡単に把握できるようになり、関連するすべての情報がチケット内に直接保存されるため、効率的な追跡と解決が可能になります。
必要な作業
改善された新しいFacebookエクスペリエンスをすでに使用している場合、このアップデートはロールアウト期間中に自動的に導入されます。何もしなくても、この改善によるメリットを活用できるようになります。
Facebook V2への移行が完了していない場合は、今すぐ移行することをお勧めします。移行すると、この機能改善だけでなく、その他の強力な機能にもアクセスできるようになります。Facebook V2への移行に関するガイダンスについては、こちらを参照してください。
Zendeskは、Facebookチャネルエクスペリエンスの改善に継続的に取り組んでいます。今後のアップデートについても、随時お知らせいたします。
この発表に関連するフィードバックや質問がある場合は、コミュニティフォーラムにアクセスしてください。このフォーラムでは、カスタマーから寄せられた製品フィードバックを収集し管理しています。Zendesk製品に関する一般的なサポートについては、Zendeskカスタマーサポートにお問い合わせください。
0件のコメント