Recent searches


No recent searches

お問合せフォーム内「顧客に表示される説明」のテキスト表示について



Posted Nov 28, 2022

ヘルプセンターのお問合せフォーム内にある各チケットフィールドの補足説明の部分に関する質問です。

チケットフィールド編集画面内の「顧客に表示される説明」に記載したテキストについて、

1)テキストを改行したいのですが、方法はありますか?

2)URLを表示せずテキストにリンクを貼る方法はありますか?


0

2

2 comments

 
ご希望に添えず誠に心苦しいのですが、チケットフィールドの「顧客に表示される説明」欄の改行とテキストリンクに関して、残念ながらどちらもZendeskの標準機能ではご利用いただけません。
 
カスタマイズにより、一部実現可能ですが、次にご案内する情報はあくまで参考情報としてご参照くださいませ。
弊社テクニカルサポートでは、製品の標準コード内での機能·設定紹介、
不具合対応、及び、事象の検証について、対応させていただいております。
自社でカスタマイズ済みのコーディングのトラブルシューティングについては、対応を致しかねますので予めご了承くださいませ。
 
1)テキストの改行について
Guide 管理 > デザインをカスタマイズ > カスタマイズ > コードを編集
 
【style.css】の最終行に以下の記述を追記し、「公開」(Publish)を実行します。
 
#request_custom_fields_チケットフィールドのID_hint{ white-space: pre !important; }
 

 
※チケットフィールドのIDは
管理センター > オブジェクトとルール > チケット > フィールド
からご確認いただけます。
 

 
2)テキストリンクを貼る方法について
お力になれず申し訳ないのですがこちらに関しては現在ご紹介できる回避策がございません。
 
調べてみたところ、同様のニーズについて以下の製品フィードバックが投稿されておりました。
Formatting Descriptions on Ticket Forms
 
上記の投稿に賛成投票頂いたり、また詳細なユースケースを会話に追加頂くことが可能です。
有用なディスカッションスレッドには、最終的にプロダクトマネージャーにより、ロードマップ計画のためのフラグが立てられます。
 
具体的な例、影響に関する詳細、現在の対処方法を共有し役立てることは、プロダクトチームがソリューション開発に取り組む際にニーズの全容を把握するために最も効果的な方法となります。
 
Zendeskでは、お客様からのフィードバックを大切にしています。コミュニティにおける製品フィードバックトピックでのご意見や投票は、今後のZendeskの機能開発に大いに役立ちます。

0


ご回答いただきありがとうございます!

改行できました。

0


Please sign in to leave a comment.

Didn't find what you're looking for?

New post