MagentoをZendeskと通信させるプロセスの最初のステップは、Magento用のZendesk拡張機能をインストールして設定することです。この拡張機能は、Magento内に機能を提供し、Magento Appが顧客情報にアクセスするためのAPIも提供します。
前提条件
- フル管理者権限付きMagento Community v1.7+またはMagento Enterprise v1.9+
- PHP 5.5+
拡張機能をインストールする
Zendesk拡張機能は現在、Magentoマーケットプレイスで入手できません。GithubからMagentoの最新バージョンをダウンロードしてください。
拡張機能を手動でアップロードする
- GitHubからMagentoのZendesk拡張機能をダウンロードします。
- FTPまたはSSHアクセスを使用して、srcディレクトリの内容をMagentoのルートディレクトリに展開します。
- Magentoのキャッシュをクリアします。
- Magentoのadminにログインします。
- 「System」>「Cache Management」を選択します。
- 「Flush Magento Cache」をクリックします。
- Magentoのadminからログアウトします。
- Magentoのadminにログインします。
- 「System」>「Configuration」>「Zendesk」を選択します。
アクセス許可を設定する
Magento管理者にカスタムロールを設定している場合、これらのロールが拡張機能に対して持っている正しいアクセス許可を選択する必要があります。
- 「System」>「Configuration」>「Permissions」>「Roles」を選択し、「Roles」ページを表示します。
- アクセス許可を設定したいロールを選択します。
- 左側のタブで「Role Resources」を選択します。
- ロールに付与するアクセス許可を選択します。
- Zendesk Dashboard - すべての拡張管理機能へのアクセス許可をロールに付与します。
- Dashboard - チケットダッシュボードへのアクセス許可をロールに付与します。
- Bulk Actions -チケットダッシュボードで一括アクションを実行するためのアクセス許可をロールに付与します。
- Create Ticket - チケットを作成するためのアクセス許可をロールに付与します。
- Launch Zendesk - 無効にすると、Zendeskの起動メニューがそのロールのユーザーに表示されなくなります。
- View Logs - APIログを表示するためのアクセス許可をロールに付与します。
MagentoストアをZendeskにリンクする
Zendesk拡張機能がインストールされたので、Zendeskにリンクするためにいくつかの設定を入力する必要があります。
オプション1 - Setup Guideを使用する
すべてを設定する最も簡単な方法は、Setup Guideを使用することです。Magento拡張のZendesk設定ページの「Setup」セクションにある「Setup Guide」ボタンをクリックするだけです。
Setup Guideを実行する
表示するビューを選択する
セットアップガイドの手順を完了すると、MagentoのZendesk設定ページに戻ります。この時点で、すべてのフィールドが入力されています。最後のステップは、Zendeskダッシュボードに表示したいビューを選択することです。
- 「System」>「Configuration」>「Zendesk」の順に選択し、Zendeskの設定ページを表示します。
- 表示したいビューを選択します。
- 設定を保存します。
オプション2 - 拡張機能を手動で設定する
Zendeskアカウントを既にお持ちの場合は、以下の手順に従って手動でMagento拡張機能を設定できます。
一般的な詳細情報を入力する
最初に行う設定は、一般的な詳細情報の入力です。これにより、MagentoはZendeskと通信できます。
- 「System」>「Configuration」>「Zendesk」の順に選択し、Zendeskの設定ページを表示します。
- Zendeskドメインを入力します。
-
エージェントのメールアドレスとトークンを入力します。
トークンが必要なのは、それが、エージェントのパスワードをMagentoに保存するよりも安全な認証方法だからです。トークンを生成するには、Zendeskにログインして、「管理」>「チャネル」>「API」>「トークン」の順に選択しますトークンをコピーして「Agent Token」フィールドに貼り付けます。 - 設定を保存します。
表示するビューを選択する
一般設定のオプションを保存したら、Magentoに表示するビューを選択する必要があります。
- 「System」>「Configuration」>「Zendesk」の順に選択し、Zendeskの設定ページを表示します。
- 表示したいビューを選択します。
- 設定を保存します。
シングルサインオンを有効にする(オプション)
エージェントまたはエンドユーザーのどちらもシングルサインオン(SSO)で認証できます。エンドユーザーにはSSOを設定し、エージェントにはネイティブログインまたはGoogleでのログインを使用することをお勧めします。
- Zendeskで、「管理」>「設定」>「セキュリティ」の順に選択します。
- 「管理者&エージェント」タブまたは「エンドユーザー」タブを選択します。
* MagentoのSSOは1人のユーザータイプにのみ使用できます - 「シングルサインオン(SSO)」オプションを選択し、「JSON Webトークン」チェックボックスをクリックします。
- SSOを有効にするユーザータイプに応じて、次のいずれかの表記規則を使用してリモートログインURLを入力します。
管理者&エージェント:http://your_site_base_url/admin/zendesk/authenticate
エンドユーザー:http://your_site_base_url/zendesk/sso/login - SSOを有効にするユーザータイプに応じて、次のいずれかの表記規則を使用してリモートログアウトURLを入力します。
管理者&エージェント:http://your_site_base_url/admin/zendesk/logout
エンドユーザー:http://your_site_base_url/zendesk/sso/logout - 「外部IDを更新しますか?」をオンにします。
- 共有シークレットをコピーし、Zendesk拡張設定に切り替えて、コピーしたシークレットを「リモート認証トークン」フィールドに貼り付けます。
- 設定を保存します。
(SSOをオンにしたときに正常にサインインできない場合は、http://<yoursite>.zendesk.com/access/normalを使用してZendeskに直接ログインできます)。
MagentoからZendeskへ顧客を同期する
拡張機能は、Magentoの既存の顧客アカウント情報を使用してZendeskのユーザープロフィールを作成または更新します。Magentoに存在するユーザーフィールドをZendeskに作成して、追加の情報を格納することができます。
注文とサポートチケットをリンクさせる
Magento拡張機能は、Zendeskにカスタムテキストフィールドを作成することによって、サポートチケットをMagentoの注文にリンクさせることができます。
- Zendeskでカスタムテキストフィールドを作成します。
- カスタムテキストフィールドIDをMagento拡張機能の設定にコピーします。
Zendeskでは、カスタムテキストフィールドIDは以下の場所にあります。
Magentoでは以下の場所にあります。メモ:Magentoの「Orders」ビューにZendesk Supportチケットを表示するには、Zendeskチケット内の対応する注文番号カスタムフィールドIDに、正しい注文番号を追加して保存する必要があります。 - 設定を保存します。
拡張機能の他の機能を有効にする
その他にも、管理者が簡単に有効にできる高度な拡張機能があります。
-
「お問い合わせ」リクエストをZendeskにリダイレクト
- Web Widgetのサイトへの追加
-
Magentoストアのフッターにサポートリンクを表示
メモ:「Order View」ページには、注文番号がこのページで表示されている注文と一致する顧客からのサポートチケットが表示されます。同じ注文番号に関連付けられたメールアドレスが複数ある場合があります。これが原因で、複数のメールアドレスに関連付けらサポートチケットが「Order View」ページに表示されることがあります。特定のメールアドレスに固有のサポートチケットは、カスタマービューページに表示されます。
次のステップ
これで、Magentoにチケットが表示され(「Zendesk」>「Dashboard」)、Magentoからチケットを作成できるようになります(Zendesk>「Create」)。
次にZendesk用のMagento Appを設定します。
0 コメント
サインインしてコメントを残してください。