質問
「コール応答時間」ではなく「コール待機時間」というメトリックを使用しているとき、なぜ別の情報が表示されるのでしょうか?
回答
これらのメトリックはどちらもエンドユーザーの観点から計算されます。エンドユーザーが特定の時点でコールを待機する時間をカウントします。
主な違いは、 コールの応答時間 は、カスタマーが最初に電話をとったときに開始され、その後、カスタマーがエージェントに最初に接続するまでの時間を計算します。コール待機時間 は、カスタマーが最初にシステムにルーティングされた後に開始され、カスタマーがエージェントに連絡するまでの待機時間を計算します。
これらの2つのメトリックについては、以下の説明を参照してください。
- 「コール応答時間」は、エンドユーザーがシステムまたはエージェントとの最初の接続を待機しているコールの最初のキューでの待機時間が含まれます。 エージェントの録音可能時間も、「コール応答時間」に含まれます。
- カスタマーがルーティングされると、「コール待機時間」は、最初のルーティング後、カスタマーがエージェントとの会話を待機する時間を計算します。
- 「コール待機時間」には、カスタマーが保留にした時間は含まれません。
- 「コール応答時間」には、転送中のカスタマーの待機時間や、同じ電話番号からのボイスメールの残り時間は含まれません。
利用可能なメトリックと属性について詳しくは、次の記事を参照してください。「Zendesk Talkのメトリックと属性」
例
たとえば、IVRでエンドユーザーによりコールが中断された場合、「コール応答時間」は null になります。IVR終了後、エージェントが応答するか、エンドユーザーがコールを中断して切断するまで、「コール待機時間」の計算が開始されます。
以下のカスタマーエクスペリエンスは、これらのメトリックの別の例を示しています。
- カスタマーがカスタマーサポートの電話番号をダイヤルすると、電話が鳴ります。
- コールは、ウエルカムメッセージまたはIVRによって応答されます。
- カスタマーはルーティングオプションを選択し、次の対応可能なエージェントを待機します。
- 使用するTalkアカウントが対応可能なエージェントを見つけ、エージェントの呼び出しを開始します。
- エージェントが応答し、コールが開始されます。
ステップ1、2、3、4は、「コール応答時間」を計算する際にカウントされます。ステップ3と4は、「コール待機時間」を計算する際にカウントされます。
これらの2つのメトリックの定義については、次の記事を参照してください。「主要なコールのメトリック」
翻訳に関する免責事項:この記事は、お客様の利便性のために自動翻訳ソフトウェアによって翻訳されたものです。Zendeskでは、翻訳の正確さを期すために相応の努力を払っておりますが、翻訳の正確性については保証いたしません。
翻訳された記事の内容の正確性に関して疑問が生じた場合は、正式版である英語の記事を参照してください。
0 コメント
サインインしてコメントを残してください。