質問
ヘルプセンターを自分のWebサイトにリンクさせるにはどうすればよいですか?カスタマーがWebサイトの「お問い合わせ」ボタンをクリックしたときに、ヘルプセンターにリダイレクトされるようにしたいと思います。
回答
Webサイトのコードを変更して、ヘルプセンターをウェブサイトにリンクさせることができます。また現在のヘルプセンターのテーマをブランド化し、シームレスな利用体験を提供できます。このワークフローを実現するには、次の3つのステップがあります。
ヘルプセンターのカスタマイズ
ロゴやホームバナーを追加したり、テーマの色を変更して、ヘルプセンターのテーマをカスタマイズします。詳細については、次の記事を参照してください:「ヘルプセンターのブランド設定」さらに詳細なカスタマイズを行う場合は、ページテンプレートにアクセスして、ヘルプセンター/テーマセンターのHTML、CSS、およびJavaScriptを編集し、ヘルプセンターのHTML、CSS、およびJavascriptのテンプレートを編集します。詳細については、次の記事を参照してください:「ヘルプセンターのテーマのカスタマイズ」
ホストマッピング(オプション)
デフォルトで、ヘルプセンターのアドレスは、mycompany.zendesk.comにある「mycompany(貴社名)」のように貴社のZendeskサブドメインを使用します。このアドレスを会社のWebサイトのサブドメインに変更して、support.mycompany.comのようにすることができますこれにより、Zendeskのサブドメインがカスタマーに表示されなくなります。これはホストマッピングと呼ばれるものです。詳細については、次の記事を参照してください:「ホストマッピング - ヘルプセンターのURLの変更」
Webサイトとヘルプセンターのリンク
ヘルプセンターをWebサイトにリンクします。HTMLの操作が不慣れな場合は、経験豊富なWebデザイナーに相談してください。通常、Webサイトのナビゲーションバーには「お問い合わせ」または「サポート」ボタンがあるので、それをヘルプセンターにリンクさせることができます。ご参考までに、以下の例をご覧ください。
ナビゲーションバーは基本的にリンクの一覧なので、HTML要素には、通常、
とを使用します。HTMLの
要素(アンカー要素)は、他のウェブページ、ファイル、同ページ内の別の位置、または他のURLへのハイパーリンクを作成します。
通常ヘッダー内にあるHTMLコードの一例は次のとおりです。
<ul>
<li><a href="#home">Home</a></li>
<li><a href="#news">News</a></li>
<li><a href="#support">Support</a></li>
<li><a href="#about">About</a></li></ul>
</ul>
以下の例は、ホストマップされたドメインを使用した場合のコードブロック内での表示です。
<ul>
<li><a href="#home">Home</a></li>
<li><a href="#news">News</a></li>
<li><a href="https://support.games.com/hc/en-us">Support</a></li>
<li><a href="#about">About</a></li></ul>
</ul>
「お問い合わせ」または「サポート」ボタンが表示されていない場合は、上記の手順に従って、簡単にナビゲーションバーに追加できます。
0 コメント
サインインしてコメントを残してください。