現在のプランを確認

すべてのSellプランで利用可能

メモ:サブスクリプションの機能をアクティブまたは非アクティブにするには、管理者であることが必要です。

サブスクリプションは、営業担当とマネージャーの両方にとって、営業担当のパイプラインから月次経常収益(MRR)を予測し、把握するのに役立ちます。現在のMRR、今後のMRR、サブスクリプション終了日などの重要な情報を含むカスタマースマートリストを作成し、.csvファイルでエクスポートすることができます。営業担当は、サブスクリプションのスマートリストを使用して、カスタマーのサブスクリプションが終了する時期を事前に確認することもできます。

カスタマーの取引先ページのサブスクリプションウィジェットには、カスタマーの現在の月間サブスクリプション料金と終了日が表示されます。また、今後のサブスクリプションとそのステータス(たとえば、現在のサブスクリプションから金額が増加するか減少するか)、開始日と終了日、閲覧可能な過去のMRRデータも表示されます。また、カスタマーの取引先ページで直接サブスクリプションを変更したり追加したりすることも可能です。ビジネスモデルが変更された場合には、この機能を簡単に停止することもできます。

Sellのサブスクリプション機能の有効化、取引先スマートリストの作成、サブスクリプションの変更と追加の詳細については、「Sellでのサブスクリプションの追加と管理」を参照してください。

Sellの現在のMRR

この記事では、次のトピックについて説明します。

  • サブスクリプション機能をアクティブにする
  • サブスクリプション機能を非アクティブにする
  • サブスクリプション機能を再度アクティブにする

関連記事:

  • Sellでのサブスクリプションの追加と管理

サブスクリプション機能をアクティブにする

サブスクリプションをアクティブにすると、営業担当や管理者は、営業担当のパイプラインからの月次経常収益(MRR)の概要を把握することができます。また、スマートリストに追加できるフィールドも用意されており、より詳細な情報を得ることができます。サブスクリプションをアクティブにすると、すべてのSellユーザーにこの機能が表示されます。

サブスクリプションをアクティブにするには

  1. サイドバーで、設定()をクリックします。
  2. 「カスタマイズ」で「サブスクリプション」をクリックします。
  3. 「サブスクリプション」ページで、「サブスクリプションをアクティブにする」をクリックします。

サブスクリプション機能を非アクティブにする

会社のビジネスモデルがサブスクリプションベースでなくなった場合、サブスクリプション機能を削除して、Sellのユーザーに表示されないようにすることができます。

サブスクリプションを削除しても、データは削除されません。この機能を非アクティブにすると、サブスクリプションウィジェットおよびサブスクリプションフィールドはビューから削除され、スマートリストに追加できるフィールドのリストにあるサブスクリプション関連のフィールドも表示されなくなります。ただし、スマートリストに含まれていたサブスクリプション関連の列はそのまま残ります。

サブスクリプション機能を削除するには

  1. サイドバーで、設定()をクリックします。
  2. 「カスタマイズ」で「サブスクリプション」をクリックします。
  3. 「サブスクリプション」ページで、「サブスクリプションを非アクティブにする」をクリックします。

サブスクリプション機能を再度アクティブにする

ビジネスモデルが再びサブスクリプションベースのモデルに戻った場合、サブスクリプション機能を再度アクティブにすることができます。この機能を再度アクティブにすると、サブスクリプションウィジェットおよびサブスクリプションフィールドが表示され、この機能で以前使用していたすべてのデータが使用できるようになります。

サブスクリプション機能を再度アクティブにする手順は、サブスクリプション機能をアクティブにする手順と同じです。

Powered by Zendesk