チケットの作成時または更新時に、外部ターゲットに通知することができます。外部ターゲットとは、クラウドベースのアプリケーションとサービス(TwitterやTwilioなど)、およびHTTPとメールです。詳細については、「ターゲットを設定する」を参照してください。
ターゲットをいったん設定したら、ターゲットを編集、削除、非アクティブ化、再アクティブ化することができます。
メモ:Zendesk Supportは外部ターゲットへの通知の試行を21回行ないます。すべての試行に失敗すると、ターゲットは自動的に無効になり、すべてのZendesk管理者に通知されます。ターゲットを手動で削除または非アクティブにした場合は、管理者に通知されません。
ターゲットを編集するには
- サイドバーにある管理アイコン(
)をクリックし、「拡張機能」を選択します。
- 「ターゲット」タブをクリックします。
- 編集するターゲットを見つけ、「編集」をクリックします。
- 変更を加え、ページの下部にあるドロップダウンリストから「ターゲットの更新」を選択します。
- 「送信」ボタンをクリックします。
ターゲットを削除するには
- サイドバーにある管理アイコン(
)をクリックし、「拡張機能」を選択します。
- 「ターゲット」タブをクリックします。
- 編集するターゲットを見つけ、「編集」をクリックします。
- ページの下部にあるドロップダウンリストから「ターゲットの削除」を選択します。
- 「送信」ボタンをクリックします。
ターゲットを非アクティブ化または再アクティブ化するには
- サイドバーにある管理アイコン(
)をクリックし、「拡張機能」を選択します。
- 「ターゲット」タブをクリックします。
- 非アクティブにするターゲットを見つけ、「非アクティブにする」を選択します。
- ターゲットを再度アクティブにするには、非アクティブなターゲットのリストから目的のターゲットを選択し、「アクティブにする」を選択します。
0 コメント
サインインしてコメントを残してください。