現在のプランを確認
Suite Professional、Enterprise、またはEnterprise Plus
Support + Explore Professional または Enterprise
メモ:この記事は、手順の説明だけを目的としています。Zendeskはカスタムのレポートはサポートしておらず、そのようなレポートは生成できません。何かお困りのことがある場合には、コメントセクションに投稿をするか、ソリューションオンラインを検索してください。

このレポートでは、チケットが作成されてから最終的に解決されるまでの時間を測定する方法をご理解いただけます。

この内容は同じ名前のインサイトのレシピと置き換えることができます。

必要条件

スキルレベル:初心者

所要時間:5分

  • Zendesk Explore Professional

  • 編集者または管理者のアクセス権限(Exploreへのユーザーの追加を参照)

  • Zendesk Supportのチケットデータ

Exploreでレポートを作成する方法

  1. Exploreで、クエリアイコン()をクリックします。
  2. 「クエリ」ライブラリで、「新しいクエリ」をクリックします。
  3. 「データセットの選択」ページで、クエリを作成する必要のあるチケットデータを含んだデータセットを選択します。このケースでは、「サポート: チケット、ユーザー、組織」になります。

    クエリビルダーが起動します。

  4. 「測定基準」パネルで「追加」をクリックし、「Duration - Calendar (hrs)」>「全体解決時間 (時間)」の順に選択します。
  5. 「適用」をクリックします。チケットが作成されてからチケットを最終的に解決するまでに要した時間を平均した値を、Exploreは計算して表示します。

  6. さらに属性を1つ以上追加して、このデータをさらに詳しく分析することができます。たとえば、「チケット作成日時 - 日付」を列として追加すると、チケットの解決に要したすべての時間を日次ベースで確認することができます。

レポートをカスタマイズする方法

生成したばかりのレポートでは通常、多くの結果が返されます。レポートをさらにわかりやすくするには、結果をフィルタリングし、別の形式のグラフを選択してデータを表示するようにします。たとえば、特定の月を対象に結果をフィルタリングして折れ線グラフを選択すると、その月においてチケットの解決に要した時間の増減を表示することができます。

レポートをフィルタリングする月を追加するには

  1. 「フィルター」パネルで、「追加」をクリックします。
  2. 属性のリストで「タイムスタンプ - チケットの作成日時」>「チケット作成日時 - 日付」の順にクリックします。
  3. 「適用」をクリックします。フィルターが「フィルター」パネルに表示されます。

「チケット作成日時 - 日付」フィルターをクリックすると、レポートを表示したい月だけを選択できるようになります。

レポートを変更して折れ線グラフを表示するには

「表示タイプ」メニュー()で、「折れ線」をクリックします。

折れ線グラフの形式でグラフが再度作成されます。

Powered by Zendesk