検証済みのAI要約◀▼
APIアクセスを管理するには、APIトークンをアクティブにしてエージェントのパスワードを保護します。APIアクセスを管理するには、APIトークンをアクティブにしてエージェントパスワードを保護します。APIトークンによるアクセスはデフォルトでオフになっているため、トークンを生成する前にオンにする必要があります。トークンへのアクセスを無効にすると、既存のトークンは非アクティブ化され、再び使用するには再度のアクティブ化が必要になります。
- APIトークンと呼ばれる自動生成パスワードを使用する。
- OAuthアクセストークンを使用する。このトークンはAPIトークンとは異なります。
「API設定」ページで、APIへのパスワードアクセスとAPIトークンによるアクセスを有効にできます。OAuthアクセスについては、「アプリケーションでのOAuth認証の使用」をご覧ください。Zendesk APIの詳細については、Zendesk開発者向けドキュメントを参照してください。
この記事では、以下のトピックについて説明します。
関連記事
APIアクセスをアクティブにする
Zendesk APIに初めてアクセスする場合は、Zendeskの利用規約およびApplication Developer and API Agreement(アプリケーション開発者とAPIの契約)に同意する必要があります。
APIアクセスをアクティブにするには
- 管理センターで、サイドバーの「
アプリおよびインテグレーション」をクリックし、「API」>「API設定」を選択します。
- チェックボックスをクリックして、利用規約と契約に同意します。
- 「はじめましょう」をクリックします。
APIトークンによるアクセスのオンとオフを切り替える
APIトークンを使用して、エージェントのパスワードを安全に保持します。トークンで認証する場合は、メールアドレスの最後に/tokenを追加してください。APIトークンによるアクセスは、デフォルトでは無効になっています。ユーザーがAPIトークンを使用できるようにするには、APIトークンによるアクセスを有効にする必要があります。
APIへのトークンアクセスを有効にするには
- 管理センターで、サイドバーの「
アプリおよびインテグレーション」をクリックし、「API」>「API設定」を選択します。
- 「APIトークンアクセスを許可」を選択します。
APIトークンによるアクセスをオンにすると、APIアクセストークンを生成できるようになります。詳しくは「APIトークンを生成する」を参照してください。
APIトークンアクセスを無効にするには
- 管理センターで、サイドバーの「
アプリおよびインテグレーション」をクリックし、「API」>「API設定」を選択します。
- 「APIトークンアクセスを許可」の選択を解除します。
トークンアクセスをオフにすると、トークンは機能しなくなります。トークンアクセスを再び有効にするには、トークンアクセスをオンに戻す必要があります。