現在のプランを確認
アドオン 品質保証(QA)またはワークフォースエンゲージメントマネジメント(WEM)

検証済みのAI要約◀▼

異議ダッシュボードは、ワークスペース全体で発生している異議の状況を追跡し、レビュー担当者とレビュー対象者の認識がどの程度一致しているかを把握するのに役立ちます。傾向の変化を時系列で確認したり、異議の平均解決時間や、意見の相違がよく発生しているカテゴリを特定したりできます。また、異議を申し立てたユーザー別や、レビューを受けた担当者別の一覧も表示されるため、ユーザーの行動傾向を把握したり、追加のサポートやトレーニングが必要な領域を見つけたりすることができます。

異議ダッシュボードは、ワークスペース内で発生する異議の状況に関するインサイトを提供します。このダッシュボードを使用することで、レビュー担当者とレビュー対象者の認識がどの程度一致しているか、またチームが異議や誤解をどれだけ効果的に解決しているかを確認できます。時系列での傾向を把握し、改善の進捗を追跡できます。

この記事では、以下のトピックについて説明します。
  • 異議ダッシュボードへアクセスする
  • 異議ダッシュボードについて
関連記事
  • Zendesk QAのダッシュボードについて

異議ダッシュボードへアクセスする

異議ダッシュボードを表示できるのは、管理者、アカウントマネージャー、ワークスペースマネージャー、チームリーダー、レビュー担当者です。エージェントは、レビュー対象者として異議ダッシュボードにアクセスできますが、閲覧できるのは自身に関するデータのみです。

異議ダッシュボードにアクセスするには
  1. 品質保証画面で、左側のサイドバーにあるダッシュボードアイコン()をクリックします。
  2. (オプション)サイドバーを切り替えるアイコン()をクリックしてサイドメニューを表示します。
  3. ダッシュボードのリストから、「異議」を選択します。

異議ダッシュボードについて

異議ダッシュボードには以下の情報が含まれます。これらは、期間、ワークスペース、グループ、ユーザー、ハッシュタグでフィルタリングできます。
  • 平均解決時間:異議の平均解決時間(日数単位)。
  • カテゴリ別の異議:カテゴリごとの承認/却下された異議の比率。意見の相違が頻発する領域や、注意やトレーニングが必要な領域を示します。
  • 異議の推移:選択した期間内の承諾された異議と拒否された異議の比率。結果の傾向を示します。
  • 異議の提出者:異議を申し立てたユーザーごとの一覧。受け取ったレビューや閲覧したレビューの件数、提出した異議の件数、それらの異議のステータス(却下、承諾、一部承諾、未解決)を確認できます。レビュープロセスへの関与状況や行動傾向の把握に役立ちます。
  • 異議を申し立てられたレビュー担当者:レビューに対して異議を受けた担当者ごとの一覧。提出したレビューや閲覧されたレビューの件数、そのレビューに対して提出された異議の件数とステータス(却下、承諾、一部承諾、未解決)を確認できます。一貫性や正確性の面でサポートが必要なレビュー担当者の特定に役立ちます。
Powered by Zendesk