現在のプランを確認
Suite、すべてのバージョン Team、Growth、Professional、EnterpriseまたはEnterprise Plus

検証済みのAI要約◀▼

「セキュリティの概要」ページにアクセスして、アカウントのセキュリティ体制を評価し、必要に応じて見直します。ダッシュボードには、現在のセキュリティ状態が「重大」、「推奨」、「健全」のカテゴリ別に表示されます。推奨事項を確認して、脆弱性に対処してセキュリティを最適な状態に保ちます。各セクションを展開して詳細を表示し、設定の更新やヘルプ記事の参照などのアクションを行います。

ナビゲーションパス:管理センター >「アカウント」>「セキュリティ」>「概要」

管理センターの「セキュリティの概要」ページでは、アカウント内のセキュリティ設定を一元的に管理できます。また、現在有効になっているセキュリティ機能に関する情報も確認できます。

この記事では、次のトピックについて説明します。
  • 「セキュリティの概要」ページを開く
  • アカウントのセキュリティ健全性の概要を確認する
  • Zendeskの推奨事項を確認して設定を変更する
関連記事
  • 一般的なセキュリティのベストプラクティス

「セキュリティの概要」ページを開く

「セキュリティの概要」ページにアクセスするには、管理者である必要があります。

「セキュリティの概要」ページを開くには

  • 管理センターで、サイドバーにある「 アカウント」をクリックし、「セキュリティ」>「セキュリティの概要」を選択します。

「セキュリティの概要」ページが開きます。このページには、アカウントで利用できるセキュリティ機能を表示および管理するためのセクションが個別に設けられています。アカウントのプランに関連するセキュリティの設定のみが表示されます。

アカウントのセキュリティ健全性の概要を確認する

「セキュリティの概要」ページの上部のパネルに表示されるダッシュボードで、アカウントのセキュリティ健全性の概要を確認できます。

ダッシュボード内の各種セキュリティ評価については、以下の表を参照してください。

セキュリティ評価 説明
重大() 重大と評価されているセキュリティ設定は、直ちに確認が必要です。これらの設定の現在の構成によっては、アカウント全体のセキュリティが損なわれるおそれがあります。
推奨() これらの設定を確認し、Zendeskの利用目的に適した内容になっているかを判断することをお勧めします。これらの設定によっては攻撃のリスクが高まる可能性があり、調整することでそのリスクを低減できる場合があります。
健全 健全と評価された設定は、Zendeskの一般的な推奨事項に準拠しています。アクションや変更は不要です。
利用不可 この設定のデータをZendeskが取得できなかったことを示します。この評価は、APIエンドポイントにアクセスできない、現在のユーザーにアクセス権限がないなど、いくつかの理由で発生することがあります。ブラウザの表示を更新してみてださい。

Zendeskの推奨事項を確認して設定を変更する

「セキュリティの概要」ページでは、セキュリティ設定がタイプ別にセクションに分けられています。各セクションは展開して内容を確認できます。

グループ内に「重大」または「推奨」と評価された設定がある場合、セクションのヘッダーにアイコンが表示されます。

ヘッダーを展開して、評価の詳細と推奨事項を確認します。

重要:「セキュリティの概要」ページの推奨事項は一般的なベストプラクティスを反映したものであり、セキュリティを保証するものではありません。組織に最適な管理策の判断と実施については、お客様の運用方針に沿ってご対応ください。

セキュリティ設定の評価と推奨事項を確認するには

  1. 管理センターで、サイドバーにある「 アカウント」をクリックし、「セキュリティ」>「セキュリティの概要」を選択します。
  2. 「重大」()または「推奨」()の評価が表示されているセクションを展開します。
  3. 設定の横にある「」をクリックし、「詳細を表示」をクリックします。

  4. 表示されるサイドパネルで、設定の説明とZendeskからの推奨事項を確認します。

  5. サイドパネルの情報を確認後、必要に応じて以下の操作を行います。
    • リンクをクリックしてZendeskヘルプセンターの記事を表示し、設定についてさらに詳しく確認します。
    • 「設定に移動」をクリックしてZendeskアカウントの設定を確認し、必要に応じて設定を変更します。
    • 「閉じる」をクリックしてサイドパネルを閉じます。
Powered by Zendesk