複数のチケットフォームのうち一つのチケットフォームをカスタムしたい

4 コメント

  • 遠藤博樹

    フォームは管理メニューの『オブジェクトとルール』>『フォーム』から複数作成いただけますが、既に複数作成済みで、その一部をカスタマイズされたいと言う認識で正しいでしょうか。

    ご利用のプランによってフォームやヘルプセンターの作成数に制限があるため、以下のご案内が適切ではない場合があります。

    • タイトルを変更する > 各フォームの設定画面で任意に変更可能

    • タイトルの下に文言を入れたい > カスタムしたいフォームはその他のフォームとは異なるヘルプセンターでしょうか。 ヘルプセンター内のリクエストページはnew_request_page.hbs の編集によってカスタマイズいただけます。
      ページテンプレート編集

    • カテゴリ選択欄・件名・内容を非表示にしたい
      ユーザーに選択や、入力をさせないため非表示にするような目的でしょうか。以下がが参考になるかと存じます。
      ヘルプセンターの新しいリクエストフォームで件名フィールドと説明フィールドを無効にする方法

    • 新しいフィールドを追加したい
      『オブジェクトとルール』>『フィールド』で追加したフィールドはフォームの編集画面で配置いただけます

    1
  • Maki Suzuki

    遠藤博樹 さん

    ありがとうございます!

    • タイトルの下に文言を入れたい > カスタムしたいフォームはその他のフォームとは異なるヘルプセンターでしょうか。 ヘルプセンター内のリクエストページはnew_request_page.hbs の編集によってカスタマイズいただけます。
      ページテンプレート編集

    上記回答ですが、チケットフォームIDを指定して編集を加えるためには、

    new_request_page.hbs の中で、どのように記入すればよいでしょうか?

    複数チケットフォームを持っているうちの一つのみ、変更を加えたいと思っています。

    0
  • Maki Suzuki

    フォームは管理メニューの『オブジェクトとルール』>『フォーム』から複数作成いただけますが、既に複数作成済みで、その一部をカスタマイズされたいと言う認識で正しいでしょうか。

    →なお、上記は認識相違ございません。

    0
  • 遠藤博樹
    • タイトルの下に文言を入れたい。

    タイトルの下、では無いのですがかなり近い事例がありました。

    『(日本語訳タイトル)チケットフォームIDに基づいてnew_request_page.hbsテンプレートに特定のテキストを追加するにはどうすればよいですか?』
    https://support.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/4409222783002

    この例の通りコード編集を行ったところ、
    フォームのプルダウンの上部(デフォルトだとリクエストを送信のテキストの下)に任意の文字列を表示することができました。

    タイトルの下では無いのですが、参考になりますでしょうか。
    (以下の各種ファイルはデフォルトのヘルプセンターのものを編集した例です)

    1.document_head.hbs に、
    <script src = "https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.6.0/jquery.min.js"> </ script>
    を追加。※ 参考ページだと3.5.1ですが、現在の最新版で記載しています

    2.script.js に以下を追加 ※ ****の箇所は実際にテキストを追加されたいフォームのIDを入力します。この例では2つのフォームを選択時に、任意の文字列を表示させるようにしています

    $(document).ready(function(){
      function ticketFormText(){
        $("h1.form-a-text, h1.form-b-text").hide();
       
          if (window.location.href.indexOf("******") > -1){
          $("h1.form-a-text").show();
        }else if (window.location.href.indexOf("******") > -1){
          $("h1.form-b-text").show();
        }
      }
      ticketFormText();
    })

    3.new_request_page.hbs に指定したフォームの時に表示させるテキストを示します
    form-aとform-bは上記のscript.jsで指定したIDと紐付きます

    <h1 class="form-a-text">
    <p>テスト1</p>
    </h1>
      
    <h1 class="form-b-text">
    <p>テスト2</p>
    </h1>

     

    フォームでform-aを選んだ時、form-bを選んだ時それぞれで任意の文字列の表示が可能。
    出力フォーマットはヘルプセンターのデザインに合わせてhtmllで装飾ください。

    0

サインインしてコメントを残してください。

Powered by Zendesk