現在のプランを確認
Suite Growth、Professional、EnterpriseまたはEnterprise Plus
Support + Guide ProfessionalまたはEnterprise

ヘルプセンターのプロフィールには、ユーザー情報、アクティビティ、最近の投稿状況が表示されます。ヘルプセンターのプロフィールでは、ユーザーがお互いにフォローし合ったり、フォローしている任意のユーザーが新しく記事の作成や投稿、コメントをした場合に通知を受け取ることができます。プロフィールはデフォルトで有効になっており、ヘルプセンターでコミュニティを使用していない場合でも利用できます。

この記事では、次のトピックについて説明します。
  • ヘルプセンターのプロフィールについて
  • ヘルプセンターのプロフィールを有効または無効にする

ヘルプセンターのプロフィールについて

ヘルプセンターのプロフィールは、パブリックまたはプライベートです。

  • パブリックプロフィールは、ユーザーの詳細情報と投稿を全員に表示します。

  • プライベートプロフィールは、ユーザーの詳細情報を全員に表示しますが、投稿はオーナーとエージェントにのみ表示されます。

パブリックプロフィールは、ユーザーが投稿やコミュニティのコメント、記事へのコメントなどパブリックな投稿を行った場合にアクティブになり、すべてのユーザーに表示されます。それまでは、プロフィールはオーナーとエージェントにのみ表示されます。

ヘルプセンターのプロフィールには、次のユーザー情報が含まれます。 

  • 名前およびオプションで個人情報

  • メンバー登録日:初回の投稿日

  • 前回のアクティビティ:最新の投稿日

  • 合計アクティビティ:そのユーザーのすべてのアクティビティ件数

  • 投票:ユーザーが行った投票の回数

  • サブスクリプション:ユーザーが登録しているサブスクリプションの数

  • フォロー中/フォロワー:ユーザーがフォローしている/フォローされているユーザーの数

パブリックプロフィールには、ユーザーの過去10回の投稿の概要も表示されます。また、そのユーザーの記事や投稿、コメントへのこれまでのアクセスもすべて表示されます。

ヘルプセンターのプロフィールを有効または無効にする

標準のヘルプセンターのテーマを使用している場合、ヘルプセンターのプロフィールはデフォルトで有効になっています。必要に応じて、ヘルプセンターの設定でプロフィールの有効と無効を切り替えることができます。ユーザーのヘルプセンターのプロフィールが無効になっている場合、そのユーザーに付与されたバッジはすべて管理センタープロフィールにリダイレクトされます。

カスタムのヘルプセンターのテーマを使用している場合は、ヘルプセンターのプロフィールを有効にするために、カスタムテーマへのコードの追加が必要になる可能性があります。(「プロフィールをカスタムヘルプセンターのテーマに追加する」を参照)。

ヘルプセンタープロフィールをパブリックにして誰でも閲覧できるようにするか、プライベートにしてオーナーとエージェントだけに閲覧できるようにするか、選択することができます。プロフィールをプライベートにしているユーザーどうしが相互にフォローすることはできません。

メモ:SSOまたはUser APIを使用していて、Zendesk Supportで「ユーザーが各自のプロフィールデータを表示および編集できるようにする」設定を無効にしていた場合、ユーザーがヘルプセンターで編集できるのは、自分のプロフィールの説明だけです。
ヘルプセンターのプロフィールを有効または無効にするには
  1. Guideで、サイドバーにある設定アイコン()をクリックします。
  2. 「ヘルプセンターの設定」で、「ユーザープロフィール」を選択または選択解除します。
  3. ヘルプセンターのプロフィールを有効にしている場合は、誰でも閲覧できる「パブリックユーザープロフィール」と管理者とエージェントであるユーザーのみが閲覧できる「プライベートユーザープロフィール」のどちらかを選択します。
  4. 「更新」をクリックします。
Powered by Zendesk