Zendeskをご利用のお客様、

お客様のZendeskアカウントに関する情報の更新についてのお問い合わせいただき、ありがとうございます。この記事では、お客様のZendeskアカウント(www.zendesk.comに概説するZendeskサービスで、お客様が購入し、関連するサービス注文書において具体的な合意を示したもの)の所有権の移転に伴う当該契約の締結方法、ならびに、アカウントの所有権の移転または名前の変更のどちらが適切かを確認する方法について説明します。

名前の変更

リクエストの内容が、会社名の変更、請求情報の更新、または既存アカウントに対するその他の変更である場合は、Zendeskアカウントエグゼクティブにご連絡の上、既存アカウントの更新に必要な情報を提供してください。Zendeskアカウントの所有権の移転には該当しないため、譲渡契約を締結する必要はありません。

譲渡

一般に「譲渡」と呼ばれるお客様のアカウントの所有権の移転(ならびに、それに続く弊社の記録およびシステムの更新)は、既存の契約者(「譲渡人」)と後継の契約者(「譲受人」)が譲渡契約を締結し、メインサービス契約(「MSA」)およびアクティブなサービス注文書(併せて「契約」という。)におけるすべての利益、権利および義務を譲渡人から譲受人に譲渡する手続きのことです。

譲渡人または譲受人のいずれかがZendeskチャネルパートナーであるか、Zendeskチャネルパートナーを通じてZendeskサービスのサブスクリプションを取得している場合、この譲渡契約は締結しないでください。これらに該当する場合は、Zendeskアカウントエグゼクティブに連絡して次の手順を問い合わせてください。

譲渡の手続き

譲渡人は、譲渡手続きの開始に対する責任を持ちます。お客様のアカウントの所有権を移転するために必要な手順は以下のとおりです。お客様の手続きのサポートは、Zendeskアカウントエグゼクティブが担当します。

関連する用語の定義:

譲渡人:当該アカウントの所有権を移転するZendesk顧客

譲受人:当該アカウントの所有権を引き継ぐ法人組織

譲渡契約書:顧客アカウントの所有権移転に関して必要なZendeskの法的文書

譲渡契約書の締結方法:

  1. 譲渡手続きを開始する場合、譲渡人はZendeskアカウントエグゼクティブに以下の情報を提供する必要があります。
    • 既存のZendesk顧客(以下「譲渡人」)の正式な法人名
    • 譲渡人の連絡先情報(担当者名、メールアドレス)
    • 当該アカウントの譲渡先(以下「譲受人」)の正式な法人名
    • 譲受人の請求連絡先情報(担当者名、役職、部門、住所、電話番号、メールアドレス)
    • 譲渡の発効日における譲受人の主要連絡先情報(譲受人の請求連絡先情報と同一の場合もしくは異なる場合がある。)
    • 譲渡の発効日
  2. お客様のリクエスト内容は、確認と承認のため、ZendeskのRevOps部門に転送されます。Zendesk RevOpsがリクエストを確認し、譲渡契約書に承認印を押して、当該のZendeskアカウントエグゼクティブに転送します。
  3. Zendeskアカウントエグゼクティブは、譲渡人によって提供された連絡先メールアドレス宛てに、DocuSign経由で譲渡契約書を送信します。
    • 譲渡人および譲受人の双方は、契約の締結前にフォームをダウンロードして確認することができます。
  4. DocuSign経由の、署名権限を持つ者による、両当事者の譲渡契約書への署名。
  5. Zendeskアカウントエグゼクティブは、レビューとアカウントの更新のために、Zendesk RevOpsに完了した譲渡契約を共有します。Zendesk RevOpsはドキュメントを確認し、それに応じてアカウントを更新します。

当該の譲渡契約書は、全当事者による締結をもって法的拘束力を持つものとなり、譲渡人のアカウントは、そのリクエストにしたがい、譲渡の発行日をもって、譲受人に移転されます。

ほかにご不明な点がございましたら、Zendeskアカウントエグゼクティブにお問い合わせください。

 

 

翻訳に関する免責事項:この記事は、お客様の利便性のために自動翻訳ソフ トウェアによって翻訳されたものです。Zendeskでは、翻訳の正確さを期すために相応の努力を払っておりますが、翻訳の正確性につ いては保証いたしません。

翻訳された記事の内容の正確性に関して疑問が生じた場合は、正式版である英語の記事 を参照してください。

Powered by Zendesk