現在のプランを確認
アドオン 品質保証(QA)またはワークフォースエンゲージメントマネジメント(WEM)

キャリブレーションとは、レビュー担当者全員が同じ会話を評価し、スコアとコメントを比較することです。これにより、レビュー担当者の評価で一貫性が保たれ、誰がレビューを行っても、常に一貫したフィードバックをエージェントに提供することができます。

管理者、アカウントマネージャー、ワークスペースマネージャー、リード、ワークスペースのレビュー担当者は、キャリブレーションを実行できます。

この記事では、次のトピックについて説明します。

  • キャリブレーションについて
  • キャリブレーションを設定する
  • キャリブレーションを実施する
  • 結果を表示する
  • キャリブレーションレビューで実行できないアクション

キャリブレーションについて

キャリブレーションにより、各レビュー担当者は同じ会話を評価し、互いの評価を比較して、一貫性のあるフィードバックを提供することができます。定期的なキャリブレーションにより、レビューの一貫性が保たれ、レビュー担当者に関係なく、エージェントが同様のフィードバックを受け取ることができます。

キャリブレーションを設定する

キャリブレーションは既存のワークスペース内で行うことができるため、キャリブレーションスコアは既存の社内品質スコア(IQS)に影響しません。

キャリブレーションを設定する手順

  1. 左下にあるプロフィールをクリックし、「ユーザーとワークスペース」を選択します。
    必要に応じて、サイドバーの切り替えアイコンをクリックします。
  2. ワークスペースを選択して、「キャリブレーション」をクリックします。
  3. キャリブレーションレビューの表示を選択します。ワークスペースのレビュー担当者が自分のレビューのみを表示できるようにするか、キャリブレーションレビューを送信した後に同僚のレビューを表示できるようにするかを選択できます。ワークスペースのマネージャーまたはリードは、許可されていれば、いつでもすべてのレビューを表示することができます。
エージェントがキャリブレーションに会話に関連する情報を表示することはありません。 レビュー担当者に通知は送信されないため、レビュー担当者にキャリブレーションセッションとその期限を通知するかは、ワークスペースのマネージャーまたはリード次第です。

キャリブレーションを実施する

キャリブレーションは、定期的なレビューを行う同じワークスペース内で実施することができます。

キャリブレーションを実施する手順

  1. 「タスク」セクションに移動します。
  2. プラス記号(+)アイコンをクリックして、新しいキャリブレーションセッションを追加します。また、過去のキャリブレーションセッションのリストもここに表示できます。

  3. キャリブレーションセッションの期限を設定します。必要に応じて、期限を延長することができます。

キャリブレーションセッションに追加したい会話を見つけたら、「キャリブレーションセッションに追加/削除」ボタンを使用します。

レビューを送信した後、あるレビューを他のレビューのベースラインとしてマークできます。これにより、スコアを簡単に比較できます。ベースラインレビューは常に一番上に表示され、「ベースラインレビュー」というラベルでハイライトされます。

ワークスペースのマネージャーは、ベースラインレビューを追加、削除できます。

結果を表示する

選択したワークスペースのIQSは、キャリブレーションレビューの影響を受けません。代わりに、キャリブレーションダッシュボードで、会話のリストとそれに添付されたレビューを確認できます。通知はトリガされません。キャリブレーションレビュー、コメント、スコアはメインダッシュボードには表示されず、キャリブレーションダッシュボードにのみ表示されます。

ベースラインレビューは常に最初で、「ベースライン」というラベルでハイライトされます。

キャリブレーションレビューで実行できないアクション

アクションの中には、キャリブレーションレビューで使用できないものがあります。

以下にそのアクションを示します。

  • スコアなしでコメントを残す
  • ユーザーに@メンションする
  • #ハッシュタグを追加する
  • 後で会話をハイライトする
  • 下書きをレビューする
  • レビュー対象者に通知を送信する
  • 異議を申し立てる
  • ステータスが「既読のレビュー」を表示する
  • レビューに返信する
  • レビュー対象者にコメントを残す
  • 複数のレビュー対象者をレビューする
  • IQSを表示する
  • レビュー数を表示する
Powered by Zendesk