発表日 | ロールアウト開始日 | ロールアウト終了日 |
2025年7月21日 | 2025年7月18日 | 2025年7月21日 |
メッセージングのヘルプセンター認証についてお知らせいたします。この機能により、ZendeskベースのヘルプセンターでWeb Widgetを使用するメッセージングエンドユーザーに、シームレスな認証エクスペリエンスを提供できます。
このお知らせの内容は以下のとおりです。
変更内容
この新しいヘルプセンター認証機能は、Zendeskヘルプセンターに埋め込まれたWeb Widget専用であり、ZendeskモバイルSDKには適用されません。
Web Widgetでヘルプセンター認証を有効にすると、ヘルプセンターにサインインしているエンドユーザーによるWeb Widgetとのインタラクションには、自動的にユーザーのサインインIDが適用されます。ユーザーの名前とメールアドレスは、やりとりするボットやエージェントと共有できます。
エンドユーザーがWeb Widgetで会話を開始した後にサインインすると、以前の未認証のセッションが更新されるか、認証済みプロフィールに統合されます。これにより、エンドユーザーは認証済みユーザーとしてシームレスに会話を続けることができます。
Zendeskヘルプセンターの外部に埋め込まれたWeb Widgetの場合、認証は変更されません。この場合、JWTベースのユーザー認証が、メッセージングのエンドユーザーを認証するための唯一のオプションとなります。
さらに、このリリースでは、エンドユーザーが認証されていることを示す検証済みチェックが、外部IDの横から名前の横に移動されました。
Zendeskがこれらの変更を行う理由
この変更により、Web Widgetでユーザーを認証するための追加開発が不要になり、メッセージングのエンドユーザー認証が簡素化されます。
必要な作業
この機能の使用を開始するには、Web Widget設定に移動して、「ヘルプセンター認証を有効にする」が選択されていることを確認します。EAPに参加した場合、またはWeb Widgetを初めて有効にする場合は、何もする必要はありません。この設定はデフォルトで選択されます。「メッセージングのヘルプセンター認証のオン/オフ」または「APIを使用したヘルプセンターのメッセージングユーザーの認証」を参照してください。
この発表に関連するフィードバックや質問がある場合は、コミュニティフォーラムにアクセスしてください。このフォーラムでは、カスタマーから寄せられた製品フィードバックを収集し管理しています。Zendesk製品に関する一般的なサポートについては、Zendeskカスタマーサポートにお問い合わせください。