ヘルプセンターにGoogleアナリティクスやサードパーティの分析機能を導入することで、ヘルプセンターとコンテンツの強化に役立つ、データに基づくインサイトを得ることができます。
cookie同意が必要な場合の分析機能を選択する
- cookieへの同意が必要な場合:欧州連合のeプライバシー指令やカリフォルニア州消費者プライバシー法などの規制を完全に遵守するために、cookieへの同意の取得が必要な法域で運営している場合は、「Googleアナリティクスやその他のサードパーティ製の分析機能をヘルプセンターに追加する」に記載されている手順に従って、分析機能を実装する必要があります。
- cookieへの同意を必要としない場合:同意バナーを使用する予定がない場合は、「ヘルプセンターのトラフィックを追跡するためにZendeskに組み込まれたGoogleアナリティクスインテグレーションを使用する」で説明されているZendeskに組み込まれたGoogleアナリティクスインテグレーションを使用することができます。
Googleアナリティクスやその他のサードパーティ製の分析機能をヘルプセンターに追加する
欧州連合のeプライバシー指令やカリフォルニア州消費者プライバシー法などの規制を完全に遵守するために、cookieへの同意の取得が必要な法域で運営している場合は、Zendeskに組み込まれたGoogleアナリティクスオプションは使用できません。代わりに、このオプションを使用し、テーマコードを使ってGoogleアナリティクスまたはその他のサードパーティ製アナリティクスのトラッキングコードを追加してください。これにより、同意が得られた後にのみcookieが読み込まれるようになります。
Zendeskに組み込まれたGoogleアナリティクスインテグレーションが有効になっている場合は、サードパーティ製の同意管理サービスを追加する前に無効にしてください。これにより、ユーザーの同意が得られた後にのみcookieが読み込まれるようになります。
テーマコードを使用してサードパーティのアナリティクスを追加できるのは、Suite Growth以上、またはSupportに加えてGuideをご利用の場合のみです。テーマにコードを追加すると、そのテーマがカスタムテーマでない場合は自動的にカスタムテーマに変換されます。
サードパーティのトラッキングコードをテーマに追加するには
- アナリティクスサービスが提供する分析機能の実装方法に従ってください。
通常は、トラッキングコードスニペットをdocument_head.hbsテーマテンプレートファイルに貼り付けるように指示されます。また、Googleタグマネージャーを使って分析用のタグを実装することもできます。「ヘルプセンターでのGoogleタグマネージャーの使用」を参照してください。
ヘルプセンターのトラフィックを追跡するためにZendeskに組み込まれたGoogleアナリティクスインテグレーションを使用する
cookieへの同意を得る必要がない場合は、Zendeskに組み込まれたGoogleアナリティクスインテグレーションを使用して、ヘルプセンターのトラフィックを追跡できます。この方法は、cookie同意ツールを使用せずにGoogleアナリティクスを利用する場合にのみ選択できます。Googleアナリティクスは、Zendesk以外の第三者(サードパーティ)サービスです。cookieへの同意が必要な場合は、「Googleアナリティクスやその他のサードパーティ製の分析機能をヘルプセンターに追加する」を参照してください。
Googleアナリティクスを使ったトラフィック追跡を開始する前に、Googleアナリティクスのアカウントを作成し(まだ作成していない場合)、そのアカウントにヘルプセンターを追加します。それぞれのタスクの手順については、Googleのサポートドキュメントを参照してください。
Googleアナリティクスを使用してヘルプセンターのトラフィックを追跡するには、Googleアナリティクスのアカウントを設定してから、GoogleアナリティクスのトラッキングIDをヘルプセンターに追加する必要があります。
- ナレッジベースの管理で、サイドバーにある設定アイコン(
)をクリックします。
- 「インテグレーション」でGoogleアナリティクスを有効にするオプションを選択し、トラッキングIDを入力します。
- ページ上部の右端にある「更新」をクリックします。