検証済みのAI要約◀▼
この記事では、ヘルプセンターのナレッジベース、コンテンツブロック、検索、横串検索、管理権限、ユーザーセグメント、テーマに関する制限事項について説明します。これらの制限を把握しておくことで、コンテンツを効果的に管理し、パフォーマンスとセキュリティを最適な状態に保つことができます。主な制限事項には、記事サイズ、記事数、検索クエリ数、テーマアセットなどが含まれます。これらの制約は、セキュリティの維持、不正利用の防止、パフォーマンスの向上を目的として設計されています。
この記事では、ナレッジベース製品のさまざまな制限事項について詳しく説明します。
ナレッジベースに関する制限事項
次の表に、ナレッジベースの機能に関する制限の上限値を示します。
| チェック項目 | 上限値 |
|---|---|
| 記事のサイズ | 翻訳ごとに1MB たとえば、ソース言語の記事は1 MBに制限され、各追加翻訳も同様です。 これは、約100万文字に相当します(āăą や隠しhtmlタグを除く)。 |
| AIが生成した各翻訳のトークン制限 | 32,768トークン(HTMLタグを含めて約24,576語) トークンは、OpenAIモデルによって処理されるテキストの単位です。詳細については、OpenAIの記事「What are tokens and how to count them」を参照してください。 |
| AIが生成する翻訳から除外する語句の総数 | 300 |
| 記事の総数(アーカイブした記事と翻訳を除く) | 40,000 |
| 1つのセクション内の記事の総数 | 5,000 |
| 記事あたりのコメントの総数 | 1,000 |
| 記事あたりのラベルの総数 (Suite Teamプランでは利用不可) |
50 |
| 1つの記事内の@メンションの総数 | 15 |
| 1つのコメント内の@メンションの総数 | 15 |
| 1記事あたりのコンテンツタグの総数 | 25 |
| 1アカウントあたりのコンテンツタグの総数 | 1,000 |
| 記事確認ルールの総数 | 20 |
| 記事確認ルールにおける各フィルタータイプ内の項目の総数 | フィルターのタイプと項目の制限:
|
| 記事あたりの添付ファイルの総数 | 500 |
| 記事の添付ファイルのサイズ | 20MB |
| アカウントごとのメディアの総数(画像と添付ファイル) | プラン別の制限:
|
| カテゴリの総数 | 100 |
| 1つのカテゴリ内のセクションの総数 | 100 |
| セクションレベルの総数 (Enterpriseプランのみ) |
5 |
| 1つのセクション内のセクションの総数 (Enterpriseプランのみ) |
200 |
| 記事コンテンツの最大文字数 | 約100万文字(āăą や隠しhtmlタグを除く)。 |
コンテンツブロックに関する制限事項
次の表に、ヘルプセンターのコンテンツブロックに関する制限の上限値を示します。
| チェック項目 | 上限値 |
|---|---|
| 記事内にコンテンツブロックを使用できる記事の総数 | 500 |
| 記事のサイズ | 1MB これは、約100万文字に相当します(āăą や隠しhtmlタグを除く)。 |
| 1つの記事内のコンテンツブロックの総数 | 25 |
| 1つのアカウント内のコンテンツブロックの総数 | 5000 |
| 1コンテンツブロックあたりの画像の総数 | 50 |
| コンテンツブロックのサイズ | 500KB |
| プランの種類 | Enterpriseプラン |
検索に関する制限事項
横串検索に関する制限
横串検索に関する一般的な制限
次の表に横串検索に関する制限の上限値を示します。
| チェック項目 | 上限値 |
|---|---|
| 外部レコード | 50,000件の外部レコード |
| 外部レコードのサイズ | 10,000バイト/レコード |
| 外部ソース | 20 |
| 外部タイプ | 20 |
| レコードタイトルの最大長 | 255文字 |
| レコード本文の最大長 | 10,000文字 |
検索クローラーに関する制限事項
次の表に検索クローラーに関する制限の上限値を示します。
| チェック項目 | 上限値 |
|---|---|
| クローラー | 20 |
| 1つのサイトマップ内のページ数 | 50,000 |
外部コンテンツのAPI制限
以下の表に記載されたものよりも厳しいAPI制限がない限り、外部コンテンツAPIには通常のZendesk API制限が適用されます。外部コンテンツAPIのドキュメントへのリンクは、Federated Search API Introduction(横串検索APIの概要)を参照してください。
| チェック項目 | 上限値 |
|---|---|
| 外部レコードの作成 | 770/分 |
権限管理とユーザーセグメントに関する制限事項
次の表に、ヘルプセンターのセグメント機能に関連する各アイテムの制限の上限値を示します。
| チェック項目 | 上限値 |
|---|---|
| 権限管理グループの総数 | 200 |
| ユーザーセグメントの総数 | 200 |
| ユーザーセグメント内で参照されるタグの総数 | 50 |
| ユーザーセグメント内で参照される任意のタグの総数 | 50 |
| ユーザーセグメント内で参照されるグループの総数 | 50 |
| ユーザーセグメント内で参照される任意の組織の総数 | 50 |
| ユーザーセグメント内の個人ユーザー(タグ、グループ、組織に属さないユーザー)の総数 | 50 |
ユーザーセグメントおよびタグについて詳しくは、「ユーザーセグメントの作成」を参照してください。
テーマに関する制限事項
| チェック項目 | 上限値 |
|---|---|
| テーマの総数 | 10 |
| 個々のテーマのサイズ | 55MB |
| テーマの合計アセットサイズ | 50MB |
| 個々のテーマのアセットサイズ | 5MB |
| 個々のテーマのアセット名 | 50文字 |
| 個々のテーマのテンプレートサイズ | 300KB |
| 記事/セクション/カテゴリあたりのページテンプレートの個数 | それぞれ最大100個 |
| 個々のテーマのstyle.cssのサイズ | 800KB |
| 1ページあたりの要素(例:記事、投稿、セクション、カテゴリなど)の総数 | 30 30以上の要素については、ページネーションヘルパー{{pagination}}をヘルプセンターのテーマに追加することで、ユーザーがページネーションを行ってすべての要素を表示できるようになります。 |
| 個々のテーマのscript.jsのサイズ | 800KB |
| manifest.json内の設定の総数 | 200 |
| 変数オブジェクト識別子の総文字数 | 30 英数字およびアンダースコア(_)のみ使用できます |
| リストタイプ設定におけるオプションの総数 | 20 |
| カスタムページの総数 | 100 |
制限を課す理由
- セキュリティ上の理由で、悪質なファイルを受け取らないように、エンドユーザーによるアップロードが許可されている種類のファイルかどうか、精査することが必要です。
- 誤用や悪用を防ぐため、ファイルの合計サイズを制限することが重要です。
- パフォーマンス上の理由から、ファイルをエンドユーザーに迅速に提供、保存、インポート、エクスポートすることが重要です。