この記事では、問合せ内容別にチケット数を集計しグラフ化する手順をご紹介します。

 

グラフ化することでどのようなチケットが多いのかを把握しやすくなります。

下準備

今回のレポート作成にあたり、どのような問い合わせが来ているのかを集計するためのドロップダウンの作成が必要です。

カスタムチケットフィールドを用いてドロップダウンを配置する事で、今回のようなレポート作成が可能となります。ドロップダウンの配置・設定方法はこちらを御覧ください。

 

レポート作成の流れ

レポートの作成は、以下のような手順となります。

  1. ダッシュボードの作成 - 詳細についてはこちら
  2. レポートの作成
  3. ダッシュボードへの配置

 

レポート作成方法

・インサイトにアクセスする

 

・任意のダッシュボードに移動し、編集を開始する

ペンアイコンをクリックする

Reportをクリックし、New Reportをクリックする

 

・レポートにしたいデータを選択する

Whatにて抽出したい数字を選択します。

今回は、# Tickets Created(チケット作成数)を選択しています。

場合によって他のMetricsをご利用頂くことも可能です。

 

HowではWhatで選択したデータをどのようにブレークダウンするか選択します。

今回は、カスタムで作成したお問い合わせ区分を選択しています。

 

出来上がったレポートに、更に月別で集計出来るようHowに条件を追加します。

Month/Year (Ticket Created)を選択

これで、年間を通しての月毎のカテゴリ別チケット数が出ました。

 

・レポートのスタイルを変更する

表が完成したらLine Chartを選択し、グラフ化します。

レポートに名前を付けてCreateをクリックし、保存します。

なお、管理者が複数いて、レポートを共有したいという場合はVisible to all usersをチェックしてください。

 

レポートをダッシュボードに配置する

ダッシュボードに配置されたレポートのサイズを調整しましょう。

最後にダッシュボードをSaveして、レポートの作成は完了です。

 

 

Powered by Zendesk