現在のプランを確認
Suite、すべてのバージョン EnterpriseまたはEnterprise Plus
Support + Guide Enterprise

ヘルプセンターで横串検索を設定する場合、外部コンテンツのソースをヘルプセンターの検索結果に含めるように検索を設定できます。

検索結果では、外部コンテンツは、コンテンツの配信元である関連コンテンツのソース(ブログ、Webサイト、学習管理システムなど)の下にグループ化されます。検索設定を構成して、ヘルプセンターの検索結果に含める外部コンテンツソースを指定することができます。

ヘルプセンター検索に含める外部コンテンツを定義するには、Guideの管理者である必要があります。

メモ:また、複数のヘルプセンターのコンテンツを検索結果に含めることができます。詳しくは「複数のヘルプセンターをまたぐ検索の有効化」を参照してください。

ヘルプセンターの検索結果に外部コンテンツを含めるには

  1. ナレッジベース管理者で、サイドバーにある設定アイコン()をクリックします。
  2. 「検索設定」をクリックします。
  3. 「検索ソース」で、「管理」をクリックします。

  4. ヘルプセンターの検索結果に表示するよう現在選択されている検索ソースを確認し、「検索ソースを追加」をクリックして、このリストにソースを追加または削除します。

  5. 「検索ソースを管理」リストで、検索結果に含める外部ソースを選択します。

    横串検索の設定時に定義した各外部ソースの名前が、外部のヘルプセンターと関連コミュニティ(複数のブランドのヘルプセンターを作成した場合)とともにリストに表示されます。

  6. 「保存」をクリックします。
Powered by Zendesk