現在のプランを確認
Suite Team、Growth、Professional、EnterpriseまたはEnterprise Plus
Support Team、ProfessionalまたはEnterprise

管理者は、アカウント全体に適用される設定で、エージェントがSupportのダークモードとライトモードを切り替えられるようにすることができます。この設定が有効になっている場合、エージェントはプロフィールメニューを使用してダークモードのオン/オフを切り替えることができます。この設定はSupportでのみ有効で、管理センターやその他のZendesk製品やアプリでは有効になりません。詳しくは「ダークモードの制限事項」を参照してください。 

この記事では、以下のトピックについて説明します。

  • アカウントでダークモードをアクティブにする
  • アカウントでダークモードを非アクティブにする

アカウントでダークモードをアクティブにする

Supportのダークモードを管理者がアクティブにすると、エージェントはニーズに最適なインターフェイスを自由に選択できます。デフォルトでダークモードはアクティブになります。 

アカウントでダークモードをアクティブにするには
  1. 管理センターで、サイドバーの「 ワークスペース」をクリックし、「エージェントツール」>「エージェントインターフェイス」を選択します。
  2. 「エージェントワークスペースでエージェントがダークモードをオンにできるようにする」を選択します。

  3. 「保存」をクリックして、設定を保存します。

    ダークモードがアクティブになっている場合、エージェントは自分のプロフィールの「表示」メニューを使用して、ダークモードのオン/オフを切り替えることができます。

アカウントでダークモードを非アクティブにする

状況によっては、エージェントにダークモードを使ってほしくない場合もあります。たとえば、ダークモードに対応していないアプリやカスタムインテグレーションを利用しているときなどです。

アカウントでダークモードを非アクティブにするには
  1. 管理センターで、サイドバーの「 ワークスペース」をクリックし、「エージェントツール」>「エージェントインターフェイス」を選択します。
  2. 「エージェントがエージェントワークスペースでダークモードをオンにできるようにする」を選択解除します。

  3. 「保存」をクリックします。

ダークモードを非アクティブにすると、エージェントがプロフィールアイコンをクリックしたときに「表示」メニューが表示されなくなります。

Powered by Zendesk