デスクトップ通知、通知音、オフラインメッセージ、Zendesk Chatの更新通知など、さまざまなチャット通知の設定を編集することができます。これらの変更は、自分のアカウントのみに反映され、自分以外のエージェントのアカウントには反映されません。プロフィール内の他の設定を変更する方法については、「Zendesk Chatの個人設定の編集」を参照してください。
デスクトップ通知設定を変更する
デスクトップのチャット通知の表示/非示を切り替えることができます。デスクトップ通知が表示されるのは、Chatを非表示にしていて、ブラウザの設定でダッシュボードからの通知の表示を許可している場合のみです。次のイベントについて、通知を有効にすることができます。
- チャットリクエストの受信
- 新規メッセージ
- ステータス変更
- セッションの有効期限切れ
デスクトップ通知設定を編集するには
- ダッシュボードから「設定」>「個人」>「サウンドと通知」タブの順に選択します。
- 各通知設定の横にあるチェックボックスをクリックして、有効または無効に設定します。
- 完了したら、ページの下部にある「変更を保存」をクリックします。
通知音を変更する
ダッシュボードでは、チャットアクティビティが発生した場合に通知音で知らせます。個人設定で通知音を変更したり、無効にしたりすることができます。次のイベントについて、通知音を選択し、音量を設定することができます。
- チャットリクエストの受信(通知を繰り返す回数も設定できます)
- メッセージの受信
- ダッシュボードから「設定」>「個人」>「サウンドと通知」タブの順に選択します。
- 「サウンド」セクションで、イベントタイプごとにドロップダウンメニューを使用して通知音を選択し、通知音量を設定します。
- 「変更を保存」をクリックします。
Safariをブラウザとして使用している場合、通知音が自動的にブロックされることがあります。また、同じSafari設定によって、エンドユーザー向けのChatウィジェットの通知音がブロックされることもあります。
Safariで通知音を許可するには
- Zendesk Chatダッシュボードで、URLアドレスバーを右クリックします。
- 「このWebサイトでの設定...」をクリックします。
- 「自動再生」ドロップダウンリストで「すべてのメディアを自動再生」を選択します。
メール通知の設定を変更する
Zendesk Chatでは、すべてのエージェントがオフラインのときに届いたオフラインメッセージを、エージェントのデフォルトのログインメールアドレスに自動転送します。この機能により、チャットに対応できるエージェントが誰もいない場合でも、訪問者がウィジェットを使ってエージェントにオフラインメッセージを送ることができます。エージェントの受信トレイには、以下のようなオフラインメッセージが届きます。
デフォルトでは、アカウント内のエージェント全員にすべてのメッセージが届きます。除外するエージェントをダッシュボードから選択することもできます。
オフラインメッセージのメール通知を受け取らないようにするには
- ダッシュボードから「設定」>「個人」を選択し、「プロフィール」タブをクリックします。
- 「個人設定」セクションで、「オフラインメッセージの通知」オプションの「訪問者がオフラインメッセージを送った時にメール通知を受け取る」の選択を解除します。
- 「変更を保存」をクリックします。
また、Zendesk Chatから定期的に届く製品更新の通知を受け取らないように選択することもできます。このオプションは、すべてのエージェントのデフォルト設定で有効になっています。
- ダッシュボードから「設定」>「個人」を選択し、「プロフィール」タブをクリックします。
- 「個人設定」セクションで、「Zendesk Chatのアップデート」オプションの「Zendesk Chatから定期的にメールでアップデート通知を受け取る」の選択を解除します。
- 「変更を保存」をクリックします。
0 コメント
サインインしてコメントを残してください。