ファストパス:「Guide管理」>「記事の管理」アイコン >「確認が必要」
記事のレビューと確認が必要になったときに通知するために、記事の確認ルールに基づいてアラームを設定できます。
ルールに規定された基準と期間を記事が満たすと、それらの記事は未確認と見なされ、誰かの確認を受けるまで記事はそのステータスのままです。
記事の確認には、記事のレビュー、必要な更新、「確認」のクリックの一連の作業が含まれます。記事を確認すると、確認されたことが記事に示されます。記事は個別あるいは一括で確認できます。
この記事では、次のトピックについて説明します。
記事を個別に確認する
確認が必要な記事は、誰かがその記事を確認するまで確認されていないと見なされます。記事は個別に確認できますが、一括で確認することもできます。
記事を確認するには
- Guideで、サイドバーにある記事の管理アイコン(
)をクリックし、「タスク」>「確認が必要」をクリックします。
また、受信トレイに「そろそろ記事の確認が必要です」というメールが届いた場合は、メール内の「記事を確認」をクリックします。
「確認が必要」記事の一覧が表示されます。
- 確認したい記事をクリックして、編集モードで開きます。
- 記事を確認して、必要な変更を加えます。
- 記事のサイドバーにあるオプションメニューをクリックし、「記事を確認」を選択します。
記事が確認されると、サイドバーに「確認された記事」として表示されます。
記事を一括で確認する
確認が必要な記事は、誰かがその記事を確認するまで確認されていないと見なされます。記事は一括で確認できますが、個別に確認することもできます。
記事を一括で確認するには
- Guideで、サイドバーにある記事の管理アイコン(
)をクリックし、「確認が必要」タブをクリックします。
また、受信トレイに「そろそろ記事の確認が必要です」というメールが届いた場合は、メール内の「記事を確認」をクリックします。
「確認が必要」記事の一覧が表示されます。
- 変更する記事を1つ以上選択します。
一度に選択できる記事は、最大30件です。一度に30件の全記事を選択する場合は、リストの一番上の「タイトル」の横にあるチェックボックスを選択します。
- 画面下部にある「記事の設定」メニューをクリックして、「確認」を選択します。
- 「確認」をクリックして、選択した記事の確認を確定します。
記事が確認されると、「確認が必要」の記事リストから削除されます。
0 コメント
サインインしてコメントを残してください。