APIトークンは、インテグレーションの2要素認証の一部として使用することができます。APIトークンの表示、追加、削除、管理は、Zendeskの管理者インターフェイスで行うことができます。APIトークンを生成するには、管理者であること、APIトークンアクセスが有効になっていることが必要です。
この記事では、次のセクションについて説明します。
APIトークンアクセスを有効にする
APIトークンアクセスはデフォルトで無効になっています。APIトークンを生成するには、APIトークンアクセスを有効にします。
APIトークンアクセスを有効にするには
- 管理センターで、サイドバーにあるアプリおよびインテグレーションアイコン(
)をクリックし、「API」>「Zendesk API」を選択します。
- 「トークンアクセス」トグルをクリックし、APIトークンアクセスを有効にします。
APIトークンを生成する
APIトークンアクセスを有効にすると、APIトークンを生成できます。
APIトークンを生成するには
- 管理センターで、サイドバーにあるアプリおよびインテグレーションアイコン(
)をクリックし、「API」>「Zendesk API」を選択します。
- 「設定」タブをクリックし、「トークンアクセスが有効になっていることを確認します。
-
アクティブなAPIトークンの右側にある「APIトークンを追加」ボタンをクリックします。
トークンが生成され、表示されます。
- 「APIトークンの説明」にトークンの説明を入力します。
- トークンをコピーし、安全に場所に貼り付けて保管してください。このウィンドウを閉じると、完全なトークンは二度と表示されません。
- 「保存」をクリックして、APIページに戻ります。
トークンをクリックして再び開くと、情報が切り捨てらたトークンの一部が表示されます。
0 コメント
サインインしてコメントを残してください。