現在のプランを確認
Suite すべてのプラン

国や地域によっては、Zendeskも含め、情報をどのように第三者と共有するのかをエンドユーザーに通知することが求められる場合があります。プライバシーポリシーの公開は有用ですが、Zendeskの多くのお客様が追加の通知や同意書を導入しています。Zendeskでは、コンプライアンスの目標を達成できるよう、いくつかのオプションを提供しています。

Zendeskは、メッセージングのユーザーエクスペリエンス内で、エンドユーザーに法的条項を直接開示できるネイティブ機能を提供しています。個人情報保護方針へのリンクをスムーズに組み込むことができ、メッセージの会話開始時にエンドユーザーへ自動的に表示されます。

Webベースの会話ウィジェットであるWeb Widget、Web Widget(従来版)、Sunshine ConversationsのWeb Messengerをカスタマイズして、カスタマーにプライバシーに関する通知を行うことも可能です。

この記事では、チャットの開始時にカスタマー向けの情報を通知する方法として、以下の方法をご紹介します。

  • プライバシーに関する通知を追加する
  • Cookieバナーを追加する
  • Zendeskのブランド設定を活用する
  • 最初のメッセージに通知を含める
  • 同意を拒否するオプションを持つAIエージェントを作成する(旧バージョンのAIエージェントとWeb Widgetのみ)

プライバシーに関する通知を追加する

メッセージングWeb Widgetにプライバシーに関する通知を追加することができます。プライバシーに関する通知は、最初のウィジェット設定プロセスの一部として含めるか、または既存のウィジェットに追加することができます。

追加されると、メッセージングウィジェットの上部に「このチャットはクラウドサービスを使用して記録されます」と表示されます。

独自のプライバシーに関する文書を公開している場合は、プライバシー通知内にその文書へのリンクを含めることもできます。その結果、メッセージングウィジェットの上部に「このチャットはクラウドサービスを使用して記録され、また当社の「プライバシーに関する通知」の条件が適用されます」というテキストが追加されます。

プライバシーに関する通知をメッセージングWeb Widgetに追加するには

  1. 管理センターで、サイドバーの「 チャネル」をクリックし、「メッセージングとソーシャル」>「メッセージング」を選択します。
  2. 変更を加えるメッセージングウィジェットの名前をクリックします。
  3. 「基本」タブを展開し、「プライバシーに関する通知」セクションまで下へスクロールします。

  4. 「プライバシーに関する通知を追加する」を選択します。
  5. プライバシーに関する通知へのリンクを入力します。(オプション)
  6. 「保存」をクリックします。

「プライバシーに関する通知を追加する」設定の選択を解除することで、プライバシー通知を削除できます。

Cookieバナーを追加する

1つの選択肢は、カスタマーがWebサイトにバナーを追加する方法です。これは、ヨーロッパにおけるCookieのバナーのように、ウィジェットへのアクセスを非表示または制御するものです。たとえば、以下のようなポップアップを表示させるWebサイトがあります。
  • 「このWebサイトはCookieを使用しています...」

    以下も同様の例です。

  • 「...当サイトのご利用に関するお客様の情報を、当社のプライバシーポリシーに従って、アナリティクスパートナーと共有します。」

このポップアップバナーにより、カスタマーが同意するまで、ウィジェットを非表示にするように設定できます。

Cookieバナーで、「同意しない」を選択肢として提供したい場合(カスタマーが同意しない限りウィジェットが表示されない)、Cookieの同意機能でこれを実現することができます。

  • Web Widgetの場合:詳しくは「Web Widget API:Set cookies」を参照してください。
  • Web Widget(従来版)の場合:詳しくは「Web Widget (Classic) API: Set Cookies」を参照してください。
  • Sunshine ConversationsのWeb Messengerの場合:詳しくは「Sunshine Conversations Web Messenger API:Set cookies」を参照してください。

Zendeskのブランド設定を活用する

Zendeskのウィジェットには、デフォルトでZendeskのブランド設定が含まれています。多くのカスタマーが、アカウントで許可されている場合、このロゴを削除してウィジェットを「ホワイトラベル」化することを選択しますが、これをそのままにしておくと、ウィジェットの機能がサードパーティから提供されているという注意がエンドユーザーに送られます。

  • Web Widgetの場合:詳しくは「ウィジェットフレームの設定」の記事を参照してください。
  • Web Widget(従来版)の場合:詳しくは「Web Widget(従来版)のコンポーネントの設定」を参照してください。
  • Sunshine ConversationsのWeb Messengerの場合:詳しくは「Web Messenger: Business profile」を参照してください。

最初のメッセージに通知を含める

Web Widgetでは、以下のことが可能です。

  • デフォルのメッセージ(Web Widgetから送信される最初のメッセージ)を更新して、プライバシーポリシーを説明する。この方法により、ユーザーがチャットを続行しない場合、会話ログは記録されません。
Web Widget(従来版)では、以下のことが可能です。
  • プリチャットフォームを設定し、すべての訪問者にプライバシーポリシーを通知するメッセージを送信する。
  • コンシェルジュまたはチャットバッジを設定し、すべての訪問者にプライバシーポリシーを通知するメッセージを送信する。
Sunshine ConversationsのWeb Messengerでは、ウィジェットを以下のようにコーディングできます。
  • 返信として、プライバシーポリシーについて説明した最初のメッセージを送る。
  • プリチャットキャプチャーを含め、メッセージを設定し、すべての訪問者にプライバシーポリシーを通知するメッセージを送信する。
  • Cookieボットと接続する。

同意を拒否するオプションを持つAIエージェントを作成する(旧バージョンのAIエージェントとWeb Widgetのみ)

ボットビルダーを使用して、すべての訪問者にプライバシーポリシー規約を通知するAIエージェントを作成することができます。ユーザーの同意が得られない場合、その会話をエージェントに転送しないようにボットビルダーを設定します(その後、会話ログが保存される)。

管理者は、転送ステップの前にメッセージを挿入し、会話がエージェントに転送されることをエンドユーザーに通知し、プライバシーポリシー規約を知らせることができます。

Powered by Zendesk