現在のプランを確認
Suite Professional、Enterprise、またはEnterprise Plus
Support + Explore Professional または Enterprise

Exploreでは、管理者はアカウント全体に適用されるデフォルトのグラフの色とエクスポート機能を設定できます。これにより、アカウントから生成されるグラフやエクスポートの一貫性を保つことができます。

この記事では、次のトピックについて説明します。

  • グラフのデフォルトの色設定
  • エクスポートの区切り記号と小数の桁数の設定

関連記事:

  • レポートおよびフィルター用に週の最初の曜日を設定する方法
メモ:2024年7月15日より前は、CSVエクスポートの列の区切りに任意の特殊文字を設定することが可能でしたが、現在許可されているのは特定の文字のみです。「設定」ページの「書式」タブで何らかの設定を保存した場合(エクスポートに関係のない設定であっても)、新しいエクスポートの書式設定が適用されます。これにより、特定の特殊文字を使用して作成された自動エクスポートワークフローが機能しなくなる可能性があります。

グラフのデフォルトの色設定

管理者は、Exploreで新しいレポートが作成されたときにグラフに適用されるデフォルトの色とカラーコーディングを設定できます。

グラフのデフォルト色を設定するには

  1. Exploreで、左サイドバーにある設定()アイコンをクリックします。
  2. 「書式」タブを選択します。
  3. 「グラフの色」で、以下のオプションの色を選択します。
    • 色:グラフの要素に適用される色。表示された順序で適用されます。たとえば、上の画像の配色を使用してレポートに2つのメトリックを追加した場合、グラフには最初のメトリックが赤で、2番目のメトリックが青緑で表示されます。

    • カラースケール:レポート内でメトリックが色分けされている場合に適用される色。たとえば、上の画像の配色を使用してカラーエンコードされたメトリックを追加した場合、結果は下のスクリーンショットのように色付けされます。

  4. 「保存」をクリックします。

エクスポートの区切り記号と小数の桁数の設定

管理者は、ExploreからCSVファイルにエクスポートされたデータに適用される区切り記号と小数の桁数を設定できます。

エクスポートの区切り記号と小数の桁数を設定するには

  1. Exploreで、左サイドバーにある設定()アイコンをクリックします。
  2. 「書式」タブを選択します。
  3. CSVエクスポートで、データがCSVファイルにエクスポートされるときに適用される以下の区切り記号と小数点以下の桁数を設定します。
    • 列の区切り記号:列の区切り記号として使用する文字を選択します。カンマ、ドット、セミコロン、タブ、パイプのいずれかを選択できます。
    • 小数点記号:小数の区切り記号として使用する文字を選択します。ドットまたはカンマを選択できます。
    • 小数点以下の桁数:データの小数点以下の桁数を選択します。0~5の桁数を選択できます。
    • 桁切り記号:千の位を区切る記号の文字を選択します。なし、スペース、カンマ、ドットのいずれかを選択できます。
  4. 「保存」をクリックします。
Powered by Zendesk