発表日 ロールアウト開始日 ロールアウト終了日
2025年11月5日 2025年11月5日 2025年11月10日

ZendeskのITアセット管理用の早期アクセスプログラム(EAP)についてお知らせいたします。

このお知らせの内容は以下のとおりです。

  • 変更内容
  • Zendeskがこれらの変更を行う理由
  • 必要となる作業

変更内容

ZendeskのITアセット管理(ITAM)により、社内のサービスチームは、チケットの解決に使用しているのと同じプラットフォームでアセットを追跡、監視、管理できます。つまり、迅速な解決、よりスマートなライフサイクル管理、アセットの死角の排除が可能になります。 

このEAPでは、ステータス、担当者、所在地、保証情報、関連するチケット履歴など、重要なデバイス情報を1か所で追跡できます。このEAPでは、以下の機能にアクセスできます。

  • アセットの追跡機能と在庫管理機能:場所、ステータス、所有権の詳細など、すべてのハードウェアアセットの包括的な在庫情報をリアルタイムに確認することができます。
  • シームレスなチケット統合機能:アセットと従業員に関するデータをチケットワークフローに組み込むことができます。
  • ライフサイクル管理機能:導入プロセス、メンテナンスプロセス、アップグレードプロセス、廃棄プロセスなど、アセットの入手から廃棄までを管理することができます。
ITAM_assign_asset.gif

Zendeskがこれらの変更を行う理由

Zendeskは、チケットだけで従業員をサポートすることはできないと考えています。多くの場合、従業員はデバイスやテクノロジーを活用して業務を行っています。これらのデバイスで障害が発生すると、問題の解決が遅れたり、チーム間で不要なやりとりが発生したりします。

ITアセットをエージェントのワークフローに直接統合することにより、ITチームは問題をすばやく簡単に解決できるようになります。また、すべてのリクエストに関連するデバイスの詳細なコンテキストを通じて、パーソナライズされたサポートエクスペリエンスが実現します。

必要な作業

ITAM EAPに参加するには、管理センターで対象の機能を有効にして、利用規約に同意します。次に、Zendeskでアセットの作成と設定を行い、それらのアセットをチケットワークフローに統合します。

この発表に関連するフィードバックや質問がある場合は、コミュニティフォーラムにアクセスしてください。このフォーラムでは、カスタマーから寄せられた製品フィードバックを収集し管理しています。Zendesk製品に関する一般的なサポートについては、Zendeskカスタマーサポートにお問い合わせください。

Powered by Zendesk