Zendesk Talkでは、コールの受発信にWebブラウザまたは電話のいずれかを使用できます。
この記事では、次のトピックについて説明します。
コールを受発信できるようにブラウザを設定する
ブラウザの設定を開始する前に、使用しているWebブラウザ (Google ChromeやFirefoxなど)がWebRTC(Web Real-Time Communication)をサポートしていることを確認してください。Zendesk TalkではAdobe Flashは動作しません。
ヒント:お使いのネットワークの速度や信頼性、ネットワークのセキュリティ、使用しているヘッドセットの種類などの要因によって、コールの品質が影響を受ける可能性があります。
また、ブラウザでコールを受発信する場合、Zendesk Talkを機能させるには、コンピュータおよびネットワークのファイアウォールのポートを開く必要があります。
詳しくは、「Zendesk Talkの通話品質の最適化」を参照してください。ブラウザでコールを受けるには
- 上部のツールバーの右側にあるTalkアイコン(
)をクリックして、コールコンソールを開きます。
- コールコンソールが開いたら、地球のアイコンをクリックして、「ブラウザ経由」を選択します。
コールを転送できるように電話を設定する
Webブラウザでコールを受発信するだけでなく、オフィスなどの別の電話や携帯電話にコールを転送することができます。転送先の電話番号がZendeskアカウントの電話番号と異なる国の電話番号の場合、転送されたコールは国際電話と見なされます。アカウントで国際電話が有効になっていない場合は、この設定は機能しません。アカウントで国際電話を有効にするには、アカウントオーナーにZendeskサポートチームに連絡するようにお知らせください。国際電話の通話料は、追加料金が発生します。
メモ:他の電話に転送した場合、発信者IDには、元の電話番号ではなく、Zendesk Talkの電話番号が発信者IDとして表示されます。
電話でコールを受けるには
アカウントで転送を設定する前に、Talkへのアクセスが許可されていることを確認してください。詳細については、「エージェントにTalkへのアクセスを許可する方法」を参照してください。
- Zendesk Supportのコンソールの右上にある自分のプロフィール画像をクリックし、「プロフィールを表示」をクリックします。
- 「エージェント転送」の横にある「+番号を追加」をクリックします。
- 表示されたパネルで、国を選択して電話番号を入力します。
内線番号を含める必要がある場合は、その番号を内線番号フィールドに入力します。その他にダイヤルしなければならない番号や記号がある場合には、それらも内線番号フィールドに入力します。たとえば、「123」という番号に続いてシャープ記号(#)をダイヤルしなければならない場合は、「123#」と入力します。
メモ:複数のエージェントが同じ転送用の電話番号を共有する場合は、エージェントごとに異なる内線番号を含める必要があります。 - 「保存」をクリックします。
- コールコンソールが開いたら、地球のアイコンをクリックして、「電話経由」を選択します。
重要:お使いの電話に個人のボイスメールアカウントがある場合は、Talk設定の「転送時にTalkエージェントを確認」を設定します。これが設定されている場合、コールを受ける前にキーを押して、ボイスメールではなく人間がコールに応答していることを示す必要があります。キーを押さない場合、コールはTalkのボイスメールに転送されます。詳細については、「Zendesk Talkを有効にして一般設定を行う方法」を参照してください。
0 コメント
サインインしてコメントを残してください。