現在のプランを確認
Suite Professional、Enterprise、またはEnterprise Plus
メモ:この記事の説明は、アクティブなZendeskアカウントに接続されている、2023年4月6日以前に作成された旧バージョンのSunshine Conversationsアカウントに適用されます。

旧バージョンのSunshine ConversationsプランからZendesk Suiteプランに移行すると、Sunshine Conversationsダッシュボードではなく、管理センターからインテグレーションにアクセスできるようになります。これにより、複数の設定が1つの場所に統合され、インテグレーションの管理が容易になります。

この記事では、以下の変更点について説明します。

  • サブアカウント
  • チャネルとインテグレーションのリスト
  • APIキーと会話のインテグレーション
  • アカウント設定
  • サポート対象外になった業務システム

サブアカウント

Sunshine Conversationsダッシュボードでは、1つのアカウントで複数のアプリ(またはサブアカウント)を購入することができます。これまで、お客様は異なるブランドや開発環境を表すためにこれらのアカウントを利用し、アカウント内のすべてのアプリにまたがる使用量を購入することができました。

ただし、Zendeskのサブドメインは各アプリと1対1の関係にあり、サブアカウントをサポートしていません。代わりに、Zendeskサンドボックスを使ってアプリの設定をプレビューし、テストしてください。サンドボックスのオプションがニーズに合わない場合は、アカウントエグゼクティブまたはテクニカルアーキテクトにお問い合わせください。

チャネルとインテグレーションのリスト

Sunshine Conversationsダッシュボードでは、チャネルとインテグレーションのリストから、設定済みのチャネル、サードパーティボット、会話インテグレーション(旧名称はカスタムWebhooks)にアクセスすることができます。

管理センターでは、この情報はUI全体に配置されています。

  • チャネル
  • サードパーティのボット
  • 会話のインテグレーション

チャネル

Sunshine Conversationsに特有のチャネルがすべて管理センターに表示されるわけではありません。ただし、これらのチャネルは引き続き機能します。

管理センターにチャネルリストを表示するには

  • 管理センターで、サイドバーの「 チャネル」をクリックし、「メッセージングとソーシャル」>「メッセージング」を選択します。

チャネルの全リストを表示するには、以下のエンドポイントを呼び出すGETリクエストAPIを使用できます。

https://api.smooch.io/v2/apps/{appId}/integrations

詳細については、「Sunshine Conversations APIのリファレンス」を参照してください。

サードパーティのボット

サードパーティのボットは、管理センターの会話ボットといっしょに整理されます。

過去に統合されたサードパーティのボットを表示するには

  1. 管理センターで、サイドバーにある「 チャネル」をクリックし、「AIエージェントと自動化」>「AIエージェント」を選択します。
  2. 「会話ボットを管理」をクリックします。サードパーティのボットは、「マーケットプレイスのボット」に表示されます。

会話のインテグレーション

Conversationsのインテグレーションは、管理センターのアプリやインテグレーションに含まれています。

Conversationsインテグレーション(カスタムWebhook)を表示するには

  • 管理センターで、サイドバーの「 アプリおよびインテグレーション」をクリックし、「インテグレーション」>「会話のインテグレーション」を選択します。

APIキーと会話のインテグレーション

APIキーと会話インテグレーションの管理については、以下の記事を参照してください。

  • Conversations APIキーの使用
  • 管理センターでの会話インテグレーションの作成

アカウント設定

旧バージョンのSunshine Conversationsのユーザーは、サブアカウントにトリクルダウンする設定を行うことができます。

管理センターへの移行後は、APIキーを使用してこれらの設定を適用し直す必要があります。

appKeyIDとappSecretを使用して、以前はアカウントキーでしか変更できなかったアプリの設定を変更できます。

  • "appLocalizationEnabled": true
  • "echoPostback": true
  • "maskCreditCardNumbers": true
  • "useAnimalNames": true
  • "conversationRetentionSeconds":3600

サポート対象外になった業務システム

以下の業務システムはサポート対象外になりました。

  • Email for Business:代わりにZendesk Supportの使用をご検討ください。
  • Help Scout:代わりにエージェントワークスペースの使用をご検討ください。
  • Stripe Connect
  • Office Hours:代わりにZendesk Supportの営業時間の使用をご検討ください。
  • Slack:代わりにZendesk Slackチャネルインテグレーションの使用をご検討ください。
Powered by Zendesk