プロシージャとは、エージェントCopilotのツールの1つであるオートアシストが、チケット上でエージェントに返答やアクションを提案する際に従うべき指示です。
プロシージャは編集や削除したり、非公開にすることができ、ブランド別にフィルタリングすることも可能です。
この記事では、以下のトピックについて説明します。
関連記事:
プロシージャを編集する
オートアシストに従わせる指示を変更する必要がある場合、作成したプロシージャを編集できます。
既存のプロシージャを編集するには
- 「ナレッジベース管理者」で、サイドバーにある「記事の管理」(
)をクリックします。
- 「プロシージャ」を選択します。
- 設定を変更するプロシージャの名前をクリックします。
- 必要に応じて、プロシージャの名前、コンテンツ、関連ブランドを編集します。
- 「公開」をクリックします。
プロシージャを非公開にする
プロシージャを非公開にした場合、プロシージャのコンテンツは保持されますが(削除はされない)、再度プロシージャが公開されるかライブにされるまで、そのプロシージャに基づく提案はオートアシストからエージェントに提示されなくなります。
プロシージャを非公開にするには
- 「ナレッジベース管理者」で、サイドバーにある「記事の管理」(
)をクリックします。
- 「プロシージャ」を選択します。
- 非公開にするプロシージャで、オプションメニュー(
)をクリックし、「非公開」を選択します。
プロシージャを削除する
不要になったプロシージャは削除できます。プロシージャを一時停止した場合と同様に、プロシージャを削除すると、オートアシストはそのプロシージャに基づくアドバイスをエージェントに提供しなくなります。プロシージャの削除は永続的なものであり、そのコンテンツを復元することはできません。
手順を削除するには
- 「ナレッジベース管理者」で、サイドバーにある「記事の管理」(
)をクリックします。
- 「プロシージャ」を選択します。
- 削除するプロシージャで、オプションメニュー(
)をクリックし、「削除」を選択します。
プロシージャをブランド別にフィルタリングする
複数のブランドが使用されているアカウントで、プロシージャが特定のブランドに関連付けられている場合、ブランドでプロシージャをフィルタリングできます。
プロシージャをブランド別にフィルタリングするには
- 「ナレッジベース管理者」で、サイドバーにある「記事の管理」(
)をクリックします。
- 「プロシージャ」を選択します。
- 「フィルター」をクリックし、フィルタリングするブランドを選択します。