現在のプランを確認
Suite すべてのプラン
Support + Guide(すべてのプラン)

Supportエージェントは、デフォルトでGuideのエージェント権限が付与されます。Support管理者には、Guideの管理者権限が付与されています。必要に応じて、エージェントにGuideの管理者権限を与えることができます。

この記事では、次のトピックについて説明します。

  • Guideのユーザーロールの概要
  • ロールに応じたGuideのユーザー権限
  • コンテンツの閲覧および編集アクセスを許可する
関連記事
  • エージェントのロールを変更してGuideの管理者権限を付与する方法
  • Guideユーザーのナレッジベースのアクセス権限について

Guideのユーザーロールの概要

Guideでは、それぞれ異なるヘルプセンターのアクセス権限を持つ次のユーザーロールがサポートされます。

  • 匿名ユーザー:サインインせずにヘルプセンターを訪問するユーザーです。
  • エンドユーザー:ヘルプセンターにアカウントを作成し、サインインしたメンバーです。
  • Guideの閲覧者は、エンドユーザーと同じ権限を持つ社内スタッフメンバーです。このユーザーは、記事を表示することはできますが、編集および公開のアクセス権限は与えられていません。
  • Guideのエージェントは、編集および公開の権限を与えられたSupportエージェントです。
    ライトエージェントを使用している場合、ライトエージェントは権限を与えられている記事を作成および編集することができます。
    メモ:エージェントがナレッジベースの記事またはコミュニティの投稿を閲覧および編集するための権限は、ロールの権限には含まれておらず、各ナレッジベースの記事ごと、およびコミュニティのトピックごとに別途設定します(「コンテンツの閲覧および編集アクセスを許可する」を参照)。
  • Guideの管理者にはGuideのすべての権限が付与されます。すべてのSupport管理者はGuideの管理者権限を持っています。

ロールごとのユーザー権限については、「ロールに応じたGuideのユーザー権限」を参照してください。

ロールに応じたGuideのユーザー権限

次の表に、ロールごとのGuideのユーザー権限を示します。

記事の作成、管理、および公開の権限は、ユーザーのロールによって決まるのではなく、ユーザーの権限によって決まります。ユーザー権限によって付与されるエージェント権限の詳細なリストについては、「ユーザー管理権限によって付与されるエージェント権限について」を参照してください。

メモ:次の表に示す機能の中には、Gatherコミュニティのフォーラムを必要とするものがあります。

権限

〇は、アクションをそのユーザータイプで利用できることを示します。

匿名ユーザー

(不特定)

エンドユーザー

(ログインユーザー)

Guideの閲覧者 Guideのエージェント Guideの管理者
エンドユーザーのアクション          
受信登録とリクエストの管理(利用可能な場合)   ○      
記事および投稿へのコメント

(有効にされている場合)

  ○ ○ ○ ○
コミュティへの投稿の追加(利用可能な場合)   ○ ○ ○ ○
記事および投稿への投票 ○(匿名投票が有効になっている場合) ○ ○ ○ ○
ナレッジベース内の記事およびセクションへの受信登録   ○ ○ ○ ○
コミュニティ内の投稿とトピックのフォロー(利用可能な場合)   ○ ○ ○ ○
ヘルプセンターのセットアップ          
ヘルプセンターのカスタマイズ         ○
ヘルプセンターの設定の管理         ○
ナレッジベースの管理          
編集および公開権限       〇(有効になっている場合。「コンテンツの閲覧および編集アクセスを許可する」を参照) ○
制限されたコンテンツの表示       〇(有効になっている場合。「コンテンツの閲覧および編集アクセスを許可する」を参照) ○
ヘルプセンターの言語の有効化         ○
カテゴリおよびセクションの追加、編集、削除         ○
記事、セクション、カテゴリの並べ替え         ○
記事に対するユーザーコメントの編集または削除         ○
コミュニティの投稿またはナレッジベースの記事のコメントからのチケット作成       ○ ○
コミュニティの管理(利用可能な場合)         ○
コミュニティのトピックへのアクセス制限の設定         ○
コミュニティのトピックの追加、編集、削除         ○
コミュニティのトピックの並べ替え         ○
コミュニティへの投稿の固定表示またはピックアップ         ○
コミュニティへの投稿に対するコメントの受付終了         ○
コミュニティへの投稿に対するユーザーコメントの編集または削除         ○
コミュニティへの投稿のステータス変更         ○
コミュニティへの投稿またはコメントからのチケット作成       ○ ○
スパムを管理         ○
ユーザーのコンテンツの審査         ○

コンテンツの閲覧および編集アクセスを許可する

Guideの管理者には、ヘルプセンター内のすべてのコンテンツへの完全アクセスを持ちます。これには、すべてのコンテンツの閲覧権限と、すべての記事の追加、編集、公開権限が含まれます。これらの権限は、デフォルトではGuideのエージェントロールには含まれませんが、ナレッジベースの記事レベルとコミュニティのトピックレベルで設定されています。

ナレッジベースについては、次の記事を参照してエージェントの閲覧アクセスと編集アクセスを設定してください。
  • ナレッジベースの記事にエージェントの編集権限と公開権限を設定する方法
  • ユーザーセグメントを使用して記事の閲覧権限を設定する方法
  • ユーザー管理権限によって付与されるエージェント権限について
コミュニティについては、次の記事を参照してエージェントの閲覧アクセスと編集アクセスを設定してください。
  • コミュニティコンテンツへのアクセスを制限する方法
  • コミュニティトピックでエージェントが投稿の編集と削除を行なえるようにする方法
Powered by Zendesk