現在のプランを確認
アドオン 品質保証(QA)またはワークフォースエンゲージメントマネジメント(WEM)
ファストパス:Zendesk QA >「ダッシュボード」>「ユーザー、ボット、およびワークスペース」

複数のワークスペースを作成すれば、同じエージェントに対して異なる種類の会話レビューを行う複数のチームをサポートできます。マネージャーレビューとピアレビューを並行して実施したり、マネージャーレビューと自己レビューを実施したり、リアクティブ型レビュー(長い応答時間や低いCSATスコアに対応するレビューなど)と、ランダムに選択された会話を含むプロアクティブ型レビューを組み合わせたレビューを実施できます。

この記事では、以下のトピックについて説明します。

  • Zendesk QAのワークスペースについて
  • ワークスペースを作成する

関連記事

  • Zendesk QAでのワークスペースのメンバーの管理
  • ワークスペースの一般設定の管理

Zendesk QAのワークスペースについて

Zendesk QAに追加されたユーザーは、アカウントのデフォルトワークスペースに割り当てられます。ただし、複数のワークスペースで作業することができます。

すべてのユーザーに対して同じ基準で会話レビューを実施できます。また、サポート、セールス、カスタマーサクセスなどの複数の部門がある場合、それぞれのインスタンスを整理するために個別のワークスペースを作成できます。詳しくは「1つ以上のワークスペースを決定」を参照してください。

管理者およびアカウントマネージャーは、新しいワークスペースを作成し、すべてのワークスペースの設定を管理できます。(ワークスペース)マネージャーは、自分が管理するワークスペースの設定を構成できます。詳しくは「Zendesk QAでのロールと権限」を参照してください。

各ワークスペース内で、以下の設定を構成することができます。

  • メンバー:ワークスペースのユーザーを追加または削除し、そのワークスペースでのロールを変更できます。詳しくは「ワークスペースのメンバーの管理」を参照してください。
  • 全般:ワークスペースの名前と代表色の設定または編集、無偏向評価と自己レビューのオン/オフを切り替え、デフォルトのレビュー対象者の指定などが可能です。ここでも、ワークスペースの削除ができます。詳しくは「ワークスペースの一般設定の管理」を参照してください。
  • ハッシュタグ:カスタムのハッシュタグを管理し、その使用状況を追跡できます。詳しくは「Zendesk QAのコメントへのカスタムハッシュタグを追加」を参照してください。
  • しきい値:ワークスペース全体のQA目標を設定します。しきい値未満のスコアは赤色で表示され、しきい値を超えるスコアは緑色で表示されます。詳しくは「Zendesk QAでパフォーマンスをレポーティングするしきい値の設定」を参照してください。
  • 割り当て:特定の条件に基づいて会話の自動割り当てを設定します。詳しくは「Zendesk QAでの割り当てられたタスク設定」を参照してください。
  • キャリブレーション:同じ会話に関するレビュー担当者の評価を比較することでフィードバックの一貫性を確保します。詳しくは、「Zendesk QAでのキャリブレーションの設定」を参照してください。

ワークスペースを作成する

管理者およびアカウントマネージャーはワークスペースを新規作成できます。

新しいワークスペースを作成するには

  1. Zendesk QAの画面右上にあるプロフィールアイコンをクリックします。
  2. 「ユーザー、ボット、ワークスペース」を選択します。
  3. 「ワークスペース」の横にあるプラスアイコン(+)をクリックして、新しいワークスペースを作成します。
  4. ワークスペースの一意の名前を入力します。

  5. 「ワークスペースを作成する」をクリックします。
Powered by Zendesk